本日の記事は読者様の温かいアドバイスにより画像を消しました!
ですが、記事を書きなおす気力はありませんのでこれから読む方は想像力を元に記事画像を想像してください

または趣味の園芸を見ながら、どこのページか当てっこしてね

(∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3
こぬつわー!
朝から超疲れました川春です\(^o^)/
いやねー、お子さんが
漏れてまして、気づかずに野に放ってしまったが最後

イス、カーペット、服、床全滅\(^o^)/
諦めてお娘さん達保育園に送り出したあと帰宅して大掃除しました'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
んで会社に遅刻してきて現在コインランドリーに第一投入なう!
これ書き終わったら乾燥機に移し替えに行かないと

(∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3
さて、タイトルの通り趣味の園芸買いました!
皆さん今月の趣味の園芸の特集しってますか?
スイレンと水辺の植物ですよー
( `Д´)フォオオオオオオオオオ!
画像①「趣味と園芸表紙」
中身をちょっとだけご紹介

もちろん睡蓮の紹介に
画像②「中表紙 睡蓮特集」
ビオトープ記事も!
画像④「ビオトープ記事」
んでね!気になったとこ!
ここ!
画像⑤「睡蓮の品種別記事」
画像⑥「ブラックプリンセス説明記事」
え?!ブラプリって香りあるの?!?!?!





香りがあるのは熱帯睡蓮のみだと思ってました

しかも香りが強いって、今まで何輪と開花見てきたのに全く気づかなかった

次に咲いたら思いっきりスーコーしようと思います!
睡蓮以外にも
画像⑦「ビオトープおススメ植物」
タイトルの謝罪。
事件はこのページで起きました。
お分りいただけただろうか?
画像⑧「ヒメドクサアップ」
ヒメドクサ((((;゚Д゚))))
えっ?!って事はもしかてこの記事に書いた
水草ドクサって合ってるんや〜

Google先生に聞いてみても
ってわけで、ここのおじいちゃんにこの場を借りてお詫びします

めだかを殺す植物って言ってごめんなさーい





そんな感じで、この他にも大ボリュームでとても読み応えあるので、是非みなさん全国の書店にGO!









画像⑨⑩「コケリウム記事」
(∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3
今朝の睡蓮
式ブンブン二輪咲
見て!水面に映る睡蓮綺麗に撮れました!
(iPhoneも写ってるは気にしちゃダメ!)
でも残念な事にメダカが一匹☆に、、、
寿命?
昨日元気なく泳いでいた子が居たのでその子かな
明日から太陽出るはずだからみんな頑張って!
ヴィオリシャス水面到達
ナガバオモダカはよく咲いてますが、完全にシラタマホシクサに押されてる
(∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3
会社でメダカを復活させようと容器購入
土を入れて水洗いし
水草のタネ撒いて発芽してから注水しようと思いまーす\(^o^)/
さ、コインランドリー行ってこよ
でわでわーん三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三
ポチッとして貰えると泣いて喜びますヽ(*゚∀゚*)ノ
フォロー、コメント大歓迎です( ´ ▽ ` )ノ


