秋葉や通販で安価に売っている、HP版のPanasonic UJ-120(FW-Ver1.01)に
Sonyのファームを入れて、SONY版(FW-Ver1.04)にする事に成功した人が現れました
お疲れさんです。

元ネタはココ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1230392345/281

--- 転載開始 ---
281 :名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 23:19:36 ID:rR+JWJ+x
旧バージョンが非常に参考になり、HP版 1.01 のファームウェアの 1.04化 に成功しました。
忌まわしき「マルチワード DMA モード2」の呪縛からも開放され、「ウルトラ DMA モード2」が表示されました。
プラスアップの「スリムCD・DVD用変換アダプタ RAD08A」経由でデスクトップ機に接続して行いました。
動作テストも完全に行っているとは言えないので動作保証はできませんが、多分大丈夫だと思います。
言うまでもありませんが、やってみる方は自己責任でお願いします。

001247BC: AC A7 CE -> B7 BC DF
00124800: CC -> CD
00124822: CD C6 -> CA CB

あと、この変更では、残念ながら HP版1.01 以外には対応できません。

--- 転載終了 ---

因みに、改変するバイナリはここで
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/EP0000174419.html
公開されているexeファイルをZIPで解凍後に出てくる

UJ-120_for_VAIO_V104.exe

というファイルであるという事を自分の為に書いておこう

ってな訳で
この書き換えによるメリット
・転送モードが、MW-DMA mode 2 から UDMA mode 2 に変わる。 <=試してないけど、多分実転送レートが上がる。
・BDメディアの認識がどうも良くなるみたい。 <=試してないけど・・・
・BD-R LTH(有機色素メディア)に対応したみたい。 <=試してないけど・・・
・うちじゃ発生してないけど、FWが上がったのでPIO病も治るかもしれないね。 <=うちじゃ発生してないので、わかんないけどね。

この書き換えによるデメリット
・今後、HPで公開される(かもしれない)FWでバージョンアップできない。Sonyで公開されるFWならバージョンアップは多分可能。 <=余りデメリットには見えないな

んな所かな。
HP版(FW-Ver1.01)を持ってる俺としては、デメリットより、メリットが上回ったので、さくっと更新。
今の所問題なく動いてる。
これで、HP版でもPana純正と遜色はないのかなぁ?


あ、そうそう、今度、亡備録でPANA純正のWinXP版BD_RAMドライバーのインストール手順でも書いとくか。
改変しないと弾かれるからね。