バディ!ドッグランにお正月飾りを飾ってきたよ・・・ | KARUIZAWAN

KARUIZAWAN

セラピードッグとして14歳で天寿を全うした加奈と、
癌で右前足を断脚、更に脾臓&肝臓への転移と悪戦苦闘
しながら笑顔で活動を続け8歳で「虹の橋」を渡った
二代目バディの後を継いで頑張っているスズちゃんと
三代目バディのセラピードッグ活動微笑み日誌です

バディ!今年もドッグランにお正月飾りを用意したからね。

父さん明日は今年最後のアルバイトがあるから自転車の運転気を

付けてランに行ってきてね・・・気を付けて行って来るよ。

今日は午後一時頃ランに飾るお正月飾りをコメリで買って

ランに取り付けてきました。

今日のスーパーツルヤは凄い混みようでしたが明日も凄いですよ。

何時ものドッグランですが・・・

今日はランの右側にお飾りを取り付けました。

来年も多くの愛犬家の皆さんが愛犬と楽しく遊べるドッグランで

ありますように祈りを込めてお飾りしました。

ランでは久振りに会ったワンちゃん達が遊んでました。

バディと仲良く遊んでくれた・・・

ボロニーズ犬のルキウスちゃん(13歳)です。

グレートピレネーズ犬のジョフレ君(10歳)です。

体重はウン十キロだそうですよ。

暫らくの挨拶もお互い絵に描いたようですね・・・

相手はシベリアンハスキー犬のラテ君(6歳)です。

小形犬もフリーランに入って仲良く遊んでました。

可愛いですね・・・

ジョフレ君は大きいけど優しいんですよ。

ルキウスちゃんもジョフレ君も皆と一杯遊んだからかな・・・

ママの側に来たからボツボツ帰りたくなったんだね。

3時半を回ってたけどまだ遊びに来るワンちゃんが結構いました。

3時半頃でしたが公園も賑やかでした。

明日は雨かな・・・

 

スズちゃん毎日お庭での見守りありがとね。

毎日お立ち寄りくださいましてありがとう。

今日も楽しい一日を皆さんと一緒に過ごせまして良かったです。