ベランダ-2023 | デグーのぼんてん

デグーのぼんてん

デグーの梵天&銀河、モルモット梅、うさぎの百合、齧歯達の暮らしと飼い主の雑感

我が家のゲッシーズ3匹の「生」の葉っぱ系おやつのための

ベランダ菜園も今年で3年目。

 

いろんな種類の葉物を”ほんの少しだけ”欲しいので、中央牧草センターさんやメルカリなどで生牧草などを購入する時もあるけど、やっぱり自宅でのベランダ菜園は欠かせません

 

▼それを食べ尽くすのはわたくしです。(梅)

image

 

しかし、毎年梅雨時になると、レタスやクローバーなどのやわらかい葉っぱのものは

アブラムシなどの害虫に襲われてしまいます(むきーーー!)

団地の中層階なのに、あいつらいったいどこから飛んでくるのやら

 

だから夏前には虫がほとんど付かない牧草系(大麦若葉・えん麦・イタライ)を残して

葉っぱ系のプランターは全部潰してしまうのですが・・・・

 

 

スイスチャードと明日葉

 

アルファルファ(上)、イタリアンライグラス(下)

▲少しでも虫除けになるかとヒノキチップスを土の上に蒔いてます

 

 

左からサンチュ、パプリカ、パセリ、青じそ、スティックセニョール、枝豆

 

オオバコ

 

三つ葉

 

大麦若葉

 

梅ちゃんがすぐ食べ尽くしてしまうため(;´Д`)

えん麦は新しく種まきしたばかり

 

そしてこれまで毎年虫に負けてきたんですが

今年は初めてこちらを導入してみました!

 

じゃーん!虫カバー

 

 

今年はこの虫除けのおかげで夏以降もベランダでの葉野菜栽培を続けていけるのか?

乞うご期待

 

 

▼ちなみに去年のベランダ菜園活動はこんな感じでした。

 

 

 

===========

ぼんてん本日の体重:234.5g

銀河本日の体重:299.0g

梅ちゃん本日の体重:1067g

 

うさぎずっとのおうち募集中ニコ

我が家の末っ子、梅ちゃんがお世話になった保護宅に今もお迎えを待っているコ達がいます

お迎えを考えている方、また、現在はまだペットは飼えないけれどそのうちに・・・と考えてらっしゃる方も、保護されたコ達が、どのような条件で譲渡されるのかご参考にご覧いただると幸いです。また、まだ募集を開始してないけど将来的に里親募集する予定の仔達もいるので、もしも気になる仔がいたら各保護・預かり宅へ直接お問い合わせください。

 

うさぎ愛ちゃん&星くん(きなこママさん保護中)

治療は完了、お迎え後もケアしてくださる里親様募集

▼画像をクリックするときなこママさんのブログに飛びます

 

 

うさぎブリトニーちゃん、他たくさん(ゆらゆいさん保護中)

▼画像をクリックするとゆらゆいさんのブログに飛びます

 

ゆらゆいさんへのお問い合わせはTwitterやInstagramからが早いです

ゆらゆいさんTwitter 

ゆらゆいさんInstagram 

 

うさぎウィル炭酢くん、マートルちゃん(うさもるmimmyさん保護中)

▼画像をクリックするとうさもるmimmyさんのブログに飛びます

 

 

みんな幸せになれキラキラ

 

一刻も早くロシアが隣国への侵攻・侵略をやめ

世界に平和が戻り

ウクライナの人々がまた家族と一緒に暮らせるようになることを祈ります。

Слава Україні !

Японці - з Україною. Ми вас підтримуємо.

 

▼戦時下のウクライナで活動している動物保護団体UanimalsのInstagram

 

▲こちらの団体へ

「ペイパル」を使っての寄付もできます

PayPal ➡️ paypal@uanimals.org
Картка ➡️
4441114451625790 (Олександр Тодорчук).