どうもこんにちはこんばんはコンドルワー
前回ハイスペックPCの組み立てた工程を書きましたので
今回その結果を書いていこと思います。
なんだかんだ言って完成したのは去年それからもう随分たってます。
一言で表すと・・・
そんなに必要なくね???
以上です。
ありがとうございました。
数カ月使ってますが
12コアで負荷率が限界まで上がることはエンコードぐらいしかありません。
ってかエンコードもすぐ終わります。
SSDのRAID0で読み込み速度は500Mb/sを超えていますのでHDDの比ではありません
ゲームにいたってもGTX580のSLIなので動かないゲームのほうがありえませんね。
この辺りは大変素晴らしいです。
もう私のやってることがショボすぎるのでパソコンを使いこなせてないのです。
むしろ電気代的な面を考慮してもう一台平凡なパソコンが必要だと実感した次第なのです
と言ってもオーバークロック等で遊べるのは私自身とても楽しいですね
ちなみに
BDドライブつけてみましたが今まで読み込ませたことは一度もございません\(^o^)/オワタ
必要ありませんでした
最近はBDドライブもずいぶんと安くなっていますが組む準備をしていた当時はそうではなかったので
無駄を感じています。
ということでパソコンを使いこなせない人が無駄にハイスペックパソコンを組んだ所で
最終的に悲しくなるという個人的な結論になりました。
それでもまたやるんですけどね。
自作PCというのは自己満足ですから。
ということでパソコンはタダの道具としか見てない人は自分にあった性能で
パソコンを選んだほうが経済的にも幸せになれるのでいいと思います。
あたりまえですね