いま、彼氏と週2〜3ぐらいは一緒に過ごしてるんだけど

それの頻度が心地よくて(もうちょっと少なくても平気)

関係を変えることにより(結婚とか)

完全なる夜のひとりの時間


無くなるのが嫌だなあ


なんて、思ってしまい


ずっとこのままがいいなー



なーんて、思っちゃうことがあります


結婚したら一緒に住むという決まりが私にはよくわかりません


一緒に住まなければ仲良くやれていた夫婦も

一緒に住んでしまったせいで別れてる人


いっぱいいるよね


この考えは離婚してからずっとあります


娘意外とずーっと、共同生活できる気がしないんです


結婚するのは良くても
共同生活をするのは嫌だって

別々に、暮らしたい


我がままですかね

変ですか


でもこんなこと言えないよな