ぶれない

テーマ:
昨日、私の地元ではお祭りがありました。

お祭り前後は、暇かなぁ~っと予想していましたが連休最後の今日のほうが暇でした汗

お休みにする予定でしたが、家に居てもダラダラと過ごしそうなので

仕事と言うより掃除と勉強にとお店
で過ごしております。

ゆっくりとした時間の中

ぶれない意志
について、ふっと考え始めてしまいました。

決めたことを守る
決めたことに進む
欲や誘惑や心が折れそうなとき

意志はぶれずに、いれるのかな?

難しいことですね。

ささいな決めごとなら誰しも負けてしまうもの

ダイエット・タバコ・お酒
ストレス買い物などなど

よくあることですね。

しかし、誰でも人に気づかれなくても
分かってもらえなくても

譲れないことがある

流されそうになりながら少しぐらいと思いながら我慢しているのか?
たえているのか?

決めたことだから大丈夫っと平気な人はいないと思います。

誰かのために、守るために、夢のために…

子供のころは、色んなことを吸収しながら誰かのためと言うよりは
自分のために成長し大人になっていくように思います。そして

大人に近づくにつれ、自分のためではなく誰かのために生きて行くように感じます。

家族のため恋人や友達
恩師や尊敬する人

自分は一人ではないことに気づき
自分も誰かのために

いつかは、必要とされたい
助けになりたい

子供から大人になり自立を考え
一人では、生きてはいけない

誰か、何かの支えがあるおかげで
生かされている

目には見えない自分のルール

色んな経験をしながら感じながら

固定観念にはとらわれず

自分のルールも減らしたり増やしたり
してもいいのではと思います。

芯だけはぶれないように

我慢や耐えてばかりではなく

休憩したりペースをおとして周りを見渡したり

頑張りすぎた日は

泣いたり、好きなことをしてみたり

ぶれない意志

難しいことですが

頑張っている人を目にしたとき

私は励まされます

勇気がわきます

自分も、頑張れます。

影ながら応援しています。

頑張っている皆さん

素敵ですクローバー












Android携帯からの投稿