今回の話は | アクアFのブログ

アクアFのブログ

ブログの説明を入力します。

テーマ:
久しぶりに東京に来ましたが、

昨年からの今回のコリドラスの話は

どうも簡単な図式みたいですねニヤリ

一応色々な付き合いも多いんで、

黙ってても情報が色々と来ます爆笑

根拠がある話でまとめると

アクアFが魚の価格を下げてきた事に対しての

やり返しらしいですゲッソリ

バッティングするコリドラスやカラシンを

特に安く売っている事に対してです。

例で言えば、グリーンジェットダータみたいに

小売1万円で通っていたのが知っての通り

3匹1万円で売るアクアFグラサン

珍カラシンも今までの半分くらいグラサン

今回は問屋主導の嫌がらせらしいですニヒヒ

それに乗らなければいけないショップとの

夢のコラボだったみたいですね真顔

まぁ、そのショップたちは問屋のせいと

言ってるのはお笑いなんですけどね。

わかるでしょ⁉️

問屋がショップに対して価格の事を言う❓

お門違いも甚だしい酔っ払い

それについていくショップ

事実はひとつゲロー

今現在がその価格、その価格以下になっているゲッソリ

ついていくショップは問屋に対して疑問

はないのか⁉️

その問屋に搾取されてたとは思わないのかショボーン

何度も言ってきましたが、アクアFはダイレクト

な輸入業務はしていませんからびっくり

全て問屋さんを通しての輸入ですからねウインク

ちょい前にロン毛野郎が某関西のショップ

情報でしょうが、ブログにてダイレクトな輸入は

問屋に嫌われるみたいな事書いてましたが

なんの根拠もない嘘話ですねびっくり

続く