皆さん、こんにちは!

 

 

 【貴方の願い事をかなえるには?】

 

  願いを叶えるには、 色々秘訣が有り、

   👉これは疑いないですね。

 

 

 ① 例えば、 絶対にかなわない、欲望

と言うのが有りますね。 自分勝手すぎる欲望であり、

当然神さまに相手にされません。

 

自分だけが得するという勝手な願いは、

叶わないどころか破滅への道へ続いたりします。

そういうことは願わないことですね。

 別に誰にも迷惑かけない願いは、大丈夫ですね。

 

 

 ➁自分が胸に手を当てて、 

願いをかなえてもらえるような人間なのか、

これを考えて、自分を磨くのは大事ですね。

 人助けするとか。  

 環境を掃除するとか、

 人に親切にする事など。

 こういうことをしている人は、願いがちょこちょこと叶いやすい。

 

 

 ③願いの内容

自分の願い。それ自体が聞いてもらえるような願いなのか。

 

A君が、世界一金もちになりたい。とかいう場合。

 努力して、その先にたどりつける場合もあります。

 

 努力をある程度している場合、 

正しくやっていれば、努力に応じ、神が助けをくれたりします。

 

つまり、

 願い事が途方もない、可能性も何もない事ではなく、

 自分がある程度努力や 自分磨きをしている場合。

 願いの可能性は上がってきます。

 

ただし、 諦めなければ叶いますよ。 

と言うのは、ちょっと希望的な ことば。 

 

諦めないだけじゃなく、

努力もしていないと、神の助けが得られないから、

実現には中々、結びつきません。

諦めなくても、願いがかなわない場合はよくあります。

 

 

 

 

 

 

 

そうすると、 

この世の中では、

 願いがかないやすい人と、 

願いがなかなか聞いてもらえない人が居るように見えるわけですね。

 

神(というか、大宇宙の法則)の気に入られないで

願いがかなう人はいません。

大自然にかなうような人にならないといけませんね

 

また、大事なことが有ります。

    自分の願いに夢中になり、

       焦るあまりに、

  かえって 知らずに、願いから遠ざかる結果を招いてしまうことが有ります。

 

それは。。。

 

つづく