こんにちは^^

西原 愛香です。



自己肯定感を高める。

自分を好きになる。

自信が持てるようになる。



こういった言葉を見ると、

「簡単そうで難しい」と

感じる方も多いのではないでしょうか?



私自身は、昔ずっと

こんな風に思っていました。

・自分を大切にするって難しい

・自分に自信が持てるようになるのは大変だ



そして、

その言葉通りの

現実を見てきたんです。



けれど、まずは「フリ」からで良い。

難しいと感じたことは

すぐに「簡単」に

思考をチェンジしてあげる。



最初のうちは

心から思えなくても

大丈夫なんです。



まずは「チョロい」に

ゲーム感覚で

置き換えてみるようにしていました。



思考のクセは

クセであって、

性格ではないんですよね。



だけどやっぱり

クセ付いているので

意識して整えてあげないと

なかなか抜けづらいんです。



自分を大切にする

自分を好きになる

自信をもつ

自己肯定感を高める



こうなりたいな!

と感じたときは

まずは言葉と思考から

変えていくことをおすすめします。



そして次に、

許可をしてあげてください。

許可のオーダーはたったひとつ。



もっと簡単に

上手くいっていい!

これだけです。



やれるだけのことを

やってきたのだから



もう難しく考えたり

上手くいかない理由を

必死に探さなくていい。



簡単に上手くいく方法を

見つけるんだ!と

オーダーしてみてください。



私自身が引き寄せに出会い

大きく変わった部分は

シンプル思考になったこと。



以前はごちゃごちゃと

複雑に考え過ぎて

自分で現実を

複雑化させていました。



執着しているから上手くいかないんだ

こんな私だからダメなんだ

あの時にこうしていたら

幸せになれていたかもしれない



潜在意識へのオーダーは

最後の言葉だけが

届きます。



執着していても上手くいく

どんな自分でも愛される

何を選んだとしても必ず幸せになれる



最後の言葉を

チェンジして

言葉を書き換えてみましょう。



ポジティブな考えの人と

一緒にいる時間を増やすことで

自然とその人の言葉や思考が自分の中に

定着することもあります。



頑張って変えよう!

と意気込むよりも

習慣を変える方がラクで簡単。



そんな風にして

いかに「ラク」をして

「上手く」いかせるかを

考えてみて欲しいんです。



苦労すれば幸せになれる。

頑張って努力をすれば報われる。

決して嘘ではないけれど、

別に正解にしなくてもいい。



なるべく早く

幸せな生き方のコツを

掴んでしまった方がラクですよね。



あなたはラクに

幸せになっていいんです。

そう許可してあげてくださいね。




2022年手帳




最新の著書



YouTube



Twitter

毎日、頭の中を呟きます。

伝えたい言葉のまとめ版。
声で想いを届けます。(週に1回程度、更新)
ご機嫌に過ごすための愛用品をご紹介。
お気に入りのコラボ商品など。



西原 愛香