こんにちは^^

西原 愛香です。




昨夜のLIVE配信では、

「頑張らない生き方」について

みなさんとコメントトークしました。




頑張らないとは、

力を抜いて自分らしく。

そして、他者と比較せず

自分に無理のないペースでという意味合い。




頑張り屋さんな人にとって

最初は「まぁいっか♪」

と力を抜くことは




・ダメなこと

・自分は怠けているんじゃないか

・みんなはもっと頑張っているはず

となりやすいのですが、




頑張らないって

怠けるとは全くもって

別物なんですよね。




例えば私は昔、

出来ないことや苦手なことを頑張って

出来るようになること

(自分を変えようとすること)

が素晴らしいことだと信じていました。




時には苦手だと感じていたことは

実は思い込みだっただけで

やれば出来る!という

気づきもありましたが、




頑張る生き方に

終わりはなくて

いつもヘトヘト状態でした。




昨日もサロンメンバーさんたちが

様々な声をあげてくれましたが、

自己否定に繋がってしまう

場合もあるんですよね。




だけど私も、今は反対に

「頑張らなくても出来ること」

にパワーを注ぐようになりました。

するととっても生きやすくなったんです。




人それぞれ

得意なことって違いますが、

他人から見ると「すごくやっている」

ように見えても本人は自然と

軽々やっていることってあるんですよね。




例えば私のように、

似顔絵を描くのが苦手な人が

毎日似顔絵を描くことになると、

それはまるで罰ゲームのようです。苦笑




でも、似顔絵が得意な人であれば、

私の何分の1かの時間で

何分の1かのストレスで

(描くのが楽しい人はストレスなしで)

仕上げてしまいますよね。




つまり、

自分が得意なことって

気づきにくいものなんです。




頑張っているつもりがなくても

自然とスムーズに楽しく

出来ていることだから。




掃除が

得意な人もいれば、

整理整頓が得意な人もいる。




お料理が得意な人もいれば、

テーブルコーディネートが

得意な人もいますよね。




今はどんなスキルも

自分らしく活かせる時代だと思います。



「頑張らない」生き方は

生き方すべてに繋がります。




頑張る生き方を

採用していると、

人間関係も頑張ってしまうんですね。




合わない相手に

自分の意見を合わせたり、

好かれようと自分を変えるなどして

無理や我慢を重ねてしまう。




本来は頑張らなくても

自然体で側に居れる人と

一緒にいるのが自分らしさ。

伸び伸び過ごせることが理想です。




頑張らない=怠けることじゃない。

効率良く自分らしさを活かすこと

なんですよね^^






【発売中】2022年の手帳




西原 愛香