こんにちは^^
西原 愛香です。
今日は恋愛について。
Tさんからのご相談にお答えします。
いつもVoicyを聴いてくださり、
ありがとうございます^^
好きな人に振り回されてしまう。
彼が出来ても不安になって
自爆してしまう。
実らない恋を
いつまでも手放せない。
上記は、私自身が過去に
繰り返し抱えた悩みの一例です。
そして、最終的に
辛い恋愛を繰り返すループから
卒業出来たとき。
気づいたことがありました。
それは、
「恋愛への集中力こそが
恋をダメにする」
ということです。
ここでお話しているのは、
Tさんの仰る「この男性が良い!」
という気持ちに対してではありません。
例えば、恋愛でなくとも
何かひとつだけのことに
必死になるほど
上手くいかなかった時や
望む方向に進まなかった場合の
落ち込むパワーも大きいですよね。
「彼が良い!」
と感じる心は
悪者ではありません。
恋に集中する気持ちから
少しだけ離れてみると
良いです。
彼の一挙一動に心が乱れたり
一喜一憂することになると、
恋に疲れてしまいやすいんですね。
ひとつのことに
意識を集中し過ぎてしまうと
自分が辛くなってしまうこと。
みなさんにもありませんか?
すると、辛いとか
苦しい気持ちからくる
他人との比較が始まることも。
そのうち、
無意識のうちに
相手をコントロールしたい気持ちも
持つようになってしまうんです。
片思いであっても
両思いであっても
恋愛はあくまで幸せの一部。
大切な自分の
ベースであっても
人生の「全部」ではありません。
だから、恋を楽しむためにも
「この人じゃないと」
という気持ちを
「この人ならいいな^^」
という軽やかな気持ちに
チェンジしておくのが理想的です。
叶うタイミングも
幸せの形も人それぞれ。
Tさんの
人生にとって必要な経験は
自然と出来るようになっていますからね。
ポイントは、
一人の人だけを見て
一人を選ぶのをやめることです。
恋愛面において、
一人の男性に集中する
気持ちを分散させる方法は
(恋愛対象としてではなく)
いろいろな男性と関わり、
その人の素敵なところを
たくさん数えていくことなんですね。
年齢も
立場も関係なく、
試してみてください。
例えば、職場の上司の
素敵なところを考えてみたり、
お世話になっているお店の店員さんの
素敵なところを数えてみる。
友人の旦那さんの
良いなと感じるところを
聞かせてもらうのも良いですね。
「世界にはこんなにたくさん、
素晴らしい人が居るんだな」
と体感することで、
一人の男性への
執着が軽くなる例は
これまでもたくさん見てきました。
「その人」しか見ていない
(見えていない)と
どうしても、
その人だけが
素晴らしいと感じる
世界になってしまうものです。
まずは視野を
広げてみること。
「この人の奥さんは幸せだろうなぁ」
と思うポイントを出会う人たちの中に
探してみるのも良いですね。
あとは、よく聞く言葉ではありますが、
半永久的に恋に
心が振り回されなくなる
方法が2つあります。
①自分の人生を本気で楽しむ
好きな人といる時と
同じくらい夢中になれるものを
なるべくたくさん持つ。
(趣味や仕事、人間関係など)
まずは、女友達との
ランチであっても
好きな人といる時と同じくらい
心ときめく人とだけ会うようにします。
②自分を大切に愛する
自分のあらゆる感情を受け容れること。
彼を好きな気持ちも受け容れます。
そして、大切に扱われる
場所にだけ身を置くこと。
どちらも
「自分には出来ない」
「難しい」と思っていると、
もちろんその現実を叶えますが
「必ずそうなる!」
と決めて動くと
ちゃんと出来るものなんですね。
最初は「恋愛に集中しないために」
がキッカケであったとしても、
思いがけず夢中になって
人生が変わることもありますからね。
自分がやりたいことや
描いている未来に対する行動を
後回しにしてしまうクセのある人は
自分の幸せも後回しにしてしまいがちです。
何より、一人でも
楽しめる時間を持つことは
恋が叶った後にも有効。
人生そのものの
幸福感を高めてくれます。
1+1で2になる恋愛が出来ますよ。
参考にしてみてくださいね^^