
日本動物虐待防止協会:厳罰化を求める署名を行なっています!
28日付の朝日新聞に悪質茨城県NPO法人の実名報道がされました!
記事の内容は以下の通り

「動物虐待の疑い 代表を書類送検」
〜古河の保護施設NPO〜
犬や猫を劣悪な環境で飼育していたとして、県警が古河市の動物保護団体を運営するNPO法人「ワンライフ」の代表者を、動物愛護法違反の疑いで水戸地検下妻支部に書類送検されていたことが県警への取材でわかった。
横浜市の日本動物虐待防止協会が、NPO法人を刑事告発し、古河署が5月13日付で受理。同法違反容疑で調べを進めていた。送検は今月16日付。告発状によると、NPOは排泄物の処理などを十分に行わずに、犬や猫計100匹以上を劣悪な環境に置くなどして虐待した疑いがある。
県動物指導センターによると、このNPO法人については、市民から「不衛生な状況で動物を保護している」などと情報提供があり、昨年10月にセンターが立ち入り調査。同12月に改善勧告を出したが、改善が見られず今年2月に改善命令を出していた。
以上
上記の朝日新聞社の記者の方は、裏どりを含め調査をしたそうです


今後、告発人の日本動物虐待防止協会は、不起訴にならないよう、事態を見守って行こうと思っています。



この件で、今週末にネットテレビで配信される取材オファーもありましたので、少しでも多くの方に現状を伝えるべく、出演しようと思っています。
この件で、多大なるご協力をいただいたボランティア様には、心から御礼を申し上げると共に、これからも一緒に頑張っていきたいと思います。表向きは当団体の名前ですが、本当に頑張ってくれたのは、現場で迅速に動かれていた、ボランティアさんの活躍があった事を皆様にお伝えしたいです


また、今回の朝日新聞の記事では、団体の実名報道がされています。
日本動物虐待防止協会が保護した、ハナオ君の骨折手術費用をクラウドファンディングしています。来月、手術予定です。ご協力いただける方はよろしくお願い申し上げます。また、この度、ご協力いただいた方には心より感謝申し上げます!9月25日までに目標額を達成しないと、困ってしまいますので

よろしくお願い申し上げます!!!




詳しい内容はこちらから

子猫さん 里親募集しております!
よろしくお願いします!
保護猫シェルター
保護猫の家*ARIGATOまで見学ができます!
保護猫の家*ARIGATO


