セローにナビ装着 | ヘリタコ のんびりLife

ヘリタコ のんびりLife

バイクとラジコン中心のブログです。
のんびり無理せずぼちぼちで~す!

セローで知らない所をウロウロする時、困るのが

どこ走っているのか判らんようになる事うさぎ

いちいち止まって携帯みるのも面倒やしびっくりマーク

せっかくなので、CBXのカウルに付いてた

ナビを付けてみます。古くて(10数年前)安物の

ユピテルのナビ(非防水)なんで、役に立つか

どうかは怪しいけど、ないよりましかなてへぺろ

 

シートとサイドカバーを外します。

タンク横のカバーも六角でセローは

六角ネジがよく使われてますね

プラス電源は、ホーン端子から

取る事にします。18年以降のセローだと

簡単に取り出せるキットがあるらしいけど

これは、16年式(忘れたけど)ここでOKとします。

テスターで、キーオン時に電源OK確認

プラス線にハンダ付けして、融着テープを

グルグル巻いて、プラス取り出し完了です。

(ちゃんとヒューズも割り込ませました)

マイナスは、バッテリー付近から取ります。

適当な端子を引き抜いて見るとマイナス来てますね。

この端子に割り込んで、取ってもいいかな?

しかし、せっかくバッテリーが側にあるんで

直接バッテリーからマイナスは取る事にしました。

ハンドル周りで接続できるよう有り合わせの

カプラーをブレーキタンクの上にマジックテープ

で載せます(百均のテープやけど強度はいけそう)

これで、12VとUSB5Vが取り出せますグラサン

ナビはハンドルに取付ステー(これも、有り合わせのステー)

で設置して完成です。キーのオンオフと連動してナビが

使えるようになりましたスタースタースター

セローはハンドル周りのスキマ?があまり無く、

カウルも小っちゃいので、これで良しとします。

全て、在庫(たまたま見つけたものばかり)を

使ったので、今回の費用はゼロ円で、

ナビが付きましたよ~ニコニコ

いかんせん古いナビなんで、使いもんに

ならなければ、携帯ナビを使うのもいいかもキョロキョロ

(しかし、バイクを離れる時にいちいち取り外すの面倒)

冬の間に色々バイク整備してますが、短時間かがんだ

だけで、腰が痛い・・・情けないもんだ汗うさぎ