7m24d 離乳食ストライキ突破 | DIARY

DIARY

長男♡2003年2月生まれ
次男♡2016年12月生まれ

長男は大学生になってから一人暮らししている為、ほぼ次男の成長記録です(´•.̫ • ⋈)


おはようございます♡


きのう21時に寝たら
今日は3時前に
目が覚めました(・x・)笑


二度寝できなくて
ひさびさに飽きるまで
ネットサーフィンできましたw





{1A68176C-5AEB-426C-860E-58C9FD4C306A}

きのう梨農家の
おじいちゃんから
が届きましたー!!


朝食に食べるのを
楽しみにしながら
まだごろごろしてます☆.。.:*

息子も梨デビューさせよう♫


梨農家のひ孫で
梨アレルギーだったら
悲しいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ふふ





さて!
義実家に泊まりに行ったり
旅行に行ったりしている間
かなり適当だった
離乳食


BFあげたり
母乳だけで済ませたり…


そんなことしてたら
自宅に帰ってから
また離乳食をほとんど
食べなくなっていました。
(*゚∀゚)とほほ=3


トータル80〜90g準備して
3分の1食べるか
食べないかくらいですかね。





でもやっと昨日!

ひさびさに見ました
この光景☆.。.:*

{6F602CFF-3862-4B4A-8874-9F8C660BED01}

完食!


あぁーよかった!

数日で終わるストライキで。



ごめんね。
適当なお母さんが悪かったよ。



でもトータル80〜90gって
そもそもが
少ないんですかね(・∀・)

元々スムーズに食べてくれる量は
こんなもんなんですが…







そしてひまだったから
息子が食べた食材を
チェックしていくアプリを
ダウンロードして
チェックしていたら
バナナがアレルギー注意な
食材でびっくりΣ(゚Д゚ノ)ノ

{ADD83FE7-95AD-4BCF-8B57-CD5101FAACE3}

そうだったのね…


何もなかったから
よかったものの
バナナなんて
かなり早い段階から
ばくばく食べさせてたよ。


何もなくてよかったー!




この前のスイカは
おいしそうに食べてたけど
梨はどんな反応するかな☆.。.:*


初めての食材は
反応見るのが
楽しみですよねっ♡



じゃあそろそろ
起きますかねっ(*´꒳`*)!


今日は猛暑日に
なりませんように!!!