この記事にいただいたコメント
確かに保険診療を受けた患者さんに関しては
その7割分の医療費は
社会保険、国民保険から振り込まれてるし

それが病院としての収入にはなってるけど


でも保険ってもともと

医者のためのものじゃなくて
患者さんの負担を減らすための制度のはず


病院はあくまで
患者さんが保険を使うから
国庫からお金をいただいてるだけ

公的保険で国庫が圧迫されてるのは
病院がどうとかじゃなくて
それだけ患者さんが保険を使って受診してる

ってことが原因じゃないの?


病院は受診してない人の
請求をしてるわけじゃない


圧迫してるのは
医者の資質や意識が原因なんじゃなくて

それだけ具合が悪い人がいるって現実

なんじゃないのかな?


具合が悪い人が減れば
保険を使って病院を受診する必要もない

抑える治療ばっかりで
治らないから医療費がかかってる


医療費が増えすぎてるから
予防医学が注目されて
病気にならない努力に目を向けるように
変わってきてるんじゃないのかな?

それってつまりは

患者さんの意識改革

目を向けられ始めたってことよね?


だとしたら


いただいたコメントは世の中の
患者さんへのメッセージなのかな?


病院の利益や手間を考えたら
断然、保険診療より自由診療の方が楽

保険点数切られて収入減るってことを
気にせず検査や処置ができるし

保険がきかない検査の方が
正直、いろんなことがわかるしね


何十万、何百万かかる自由診療の検査なら
画像に写らないガンだって
見つけることができる


保険診療は別に医者や病院が
利益を得るためのシステムじゃない

患者さんの負担を減らすためのシステム

確かに収入としては入るけど
あたしはマイナス要素の方が多いって感じる


自由診療ならレセプトもいらないし

なんでこの検査が必要だったのかって
いちいちレポートのような
コメントを書く必要もないし

値段だって自分で勝手に決められるしね


保険診療をする
それだけで
ものすごい手間と労力を必要とする

その手間と労力をかけても
患者さんにとって必要な検査だとしても
認められなければ
収入として入らないこともある


そんなリスクをかかえながら
どこの病院も保険診療を行っているわけで

その上さらに

奉仕の精神とか医者の意識改革とか
言われはじめたら


保険診療やる気がなくなるよね


あたしはあくまで保険診療は
病院のためではなく
患者さんのためのシステムだと思ってます



国の医療費のことを考えるなら
まずは自分が病気にならない努力をして
保険を使わない努力をするのが
一番じゃないのかな?


自分が病気にならなければ
そもそも医者に関わる必要もないし


あたしの意識を変えることより
ご自身の意識を変える方が早いと思います


あたしはもうすぐ37歳になりますけど
当直もしてるし、現役で働いてる


自己主張が激しいことは認めますが
誰かに
女医のあり方や意識改革について
文句言われる筋合いはないと思ってます