以前こんな記事を書きました
最近知り合いに
とある妊婦さんの相談された内容が
ちょっと気になったので書いてみます


その妊婦さんは今だいたい25週ぐらい
妊娠してから結構な頻度で
「なんか体調が悪い」

って言っては仕事を当日欠勤する


でも病院を受診しているわけじゃない


職場にはただひたすら

「なんか体調が悪い」

その理由だけ


受診してないから診断書もない

いや

受診したけど診断書書くほどじゃない
って診断されたのかもしれない


妊娠して何週の時に
どんな体調の変化が起きるかなんて
人それぞれ


基本つわりだって12週までには落ち着く
って言われてる


でも正直産むまでつわりに悩まされている
人だってたくさんいる

吐きづわり、食べづわり

人によっては自分の唾液が気持ち悪くて
空のペットボトル持ち歩いて
ひたすら唾液を吐き出している人

つわりにだっていろいろある


ただし病名として保険がきくのは
妊娠初期までであとは自費になっちゃう


胎児が大きくなるにつれて
動悸がしたり、お腹が張ったり
足がむくんだり

いろんな不調が出るのもわかる


でも世の中みんな
ひとりひとりにどんな不調が出てるか
なんてわからない


1人目と2人目で症状が違う人もいる

妊娠したことある人だって
自分が不調感じたことがなかったら
全然わからない

別に休むことが悪いとは言わない


でも休むなら休むなりの理由を
自分できちんと説明しないと
周りは納得しないとあたしは思うのね


なんか体調が悪いから休みたい

でも

病院に行くほどじゃない…

え?


体調悪いのに
病院行かないの?


ってなりません?


しかも


そんな仕事休まなきゃいけないぐらい
体調が悪い妊娠を1人置いて
家族は仕事に行ったの?


ってなりません?


自分では病院行くほどじゃない
家族が側に居なきゃいけないほどじゃない

ってこと
きっと何となくわかってるんだよね


まぁ家族が病院連れて行ったけど
診断書出るほどじゃなかったのもしれない


詳細はわからないよ?


でも病院に行くほどじゃないけど
仕事はできない


まぁ仕事の内容によるけど

きっと職場の人は納得しないよね

確かに妊娠してるかもしれない

だけど妊娠してようがしてまいが、誰かが

よくわからない理由で急に休んだら
嫌じゃない?


もしかしたら休みの誰かが
休み返上で駆り出されてるかもしれない


妊娠してる

それだけでそれが許されるって
正直嫌じゃない?


体調が悪くて休む頻度が増えるなら
診断書もらって長く休んだ方が
職場にもその人にとっても
いいんじゃないかな、ってあたしは思う


でも今の世の中
それを職場の人が言ったらマタハラで
訴えられる


あたしこれおかしいと思うんだよね


いや、確かに別に体調悪くもない
ただ妊婦になったってだけで
辞めろって言われたらそれはちょっと
違うなって思うけど


体調悪いんでしょ?
頻回に休んじゃうんでしょ?

25週でこれでしょ?
これからもっと悪くなるんじゃない?


妊婦があたし妊娠してますってことを
主張することは別にいいと思う

でも

自分の家庭の金銭事情を理由に
がっつり休むことをせず
職場に迷惑かけながら仕事をするのは
違うと思う


そういう中途半端な態度が
結果的に本当に休まなきゃいけない妊婦が
休みにくい状態を作ることになる

そして

そういう中途半端な態度が
働く妊婦に対する世間の目を厳しくさせる


そういう中途半端な妊婦が増えることが
妊婦を生きづらくさせてるんじゃないかな
って思うんだよね


体調悪い中這いつくばってでも
いつも通りに、妊娠前みたいに働けって
言ってるわけじゃない


今、これならできるって
仕事内容に変更してもらうとか

時短にしてもらうとか

朝のミーティングとかで

妊娠したから迷惑かけるかもしれないけど
できることはやります
でもできないことはお願いします

って自分から率先して挨拶するとか


何かしら
策はあるんじゃないかと思うんだよね


妊娠を機にやめたりする人も世の中いる
(それはそれで文句出ることもあると思う)


そんな中で

妊娠しても働くのは

働きたいからなのか

金銭的に仕方なくなのか

辞められないからなのか


詳しい理由はあたしにはわからないけど

中途半端に働くことが回り回って
働ける妊婦が大事にされない

って現実を引き起こす


結果、産む人が少なくなるっていう


負のスパイラル


が引き起こされる


だから妊婦を大事にしない妊婦も
あたしは嫌いです


妊娠は病気じゃない

この意識が世の中変わるためにも
妊娠してる人達が
自分と家族と職場の人と

どう向き合うか

ちゃんと向き合う人が増えない限り
本当の意味で妊婦に優しい世の中はこない

ってあたしは思う


妊娠したら無条件に大事にされる


昔に比べたら妊婦健診の補助
乳児医療費免除、子供手当てとか

経済的な面での補助はものすごく
手厚くなってる


でも人間関係として
大事にされたい、大事にしたい
って思う関係を作るには

きちんと自分が
自分と他人と向き合うしかない

ってあたしは思う


ちょっと体調が悪い
休みたい

っていう自分の思いをくんであげる


これはこれで大事なのかもしれない

でもこれが重なって
居心地が悪い場所が増えるなら
本末転倒な気がする


だからこそ

自分を大事にする

の意味を履き違えないで欲しい


休むだけじゃ何も解決しないと思う


その職場で2人目、3人目
子育てしながら仕事続けるつもりなら

ちゃんと向き合わないと
働きやすい職場になんてならないのでは?


妊婦のことは妊婦が一番わかるはず

妊婦にとっての働き方も
妊婦が一番わかるはず


だからこそ次の自分の妊娠、次妊娠する人
そのためにその時感じたこと

こうだったらいいのに
とか
こうだからこうしてもらえるか
職場に聞いてみよう
とか

って感覚を

大事にして欲しいなって思う