こないだこんなコメントをいただきました

無月経関連からの早発閉経について
書きたいと思っていたので
ありがとうございます



まず、日本人の平均閉経年齢は
だいたい50歳前後


が、しかし


最近は20~30代で
閉経を迎える女子が増えています


「早発閉経」とは
卵巣年齢が実年齢以上に衰えて
卵巣機能が完全に停止している状態のこと


病名としての早発閉経は
「40歳未満の自然閉経」

と定義されてて

日本産科婦人科学会の定義は
「43歳未満の自然閉経」

になってる

で、早発閉経の起こる割合は
20代の女性で1,000人に1人
30代の女性になると、100人に1人

って言われてる


意外に多くない?


個人差はあるけど平均的に世の中
50歳ぐらいで閉経する人が多い

で、閉経した年齢の
前後5年間を更年期期間っていう

通常はだんだん月経の間隔が長くなり
「1年間以上月経がないこと」
が今の医学的な定義

一般的な閉経に関しても
早発閉経に関しても


今の医学では自分が何歳で閉経するかを
事前に知る方法ない


つまり誰しももしかしたら
来月、もしくは来年
突然閉経する可能性はあるってこと


早発閉経の症状も一般的な閉経と同じで
徐々に生理の回数が減り
やがて来なくなる


ただ年齢が違うだけ


早発閉経の兆候も結局
一般的な閉経を迎える時と同じで
女性ホルモンの分泌がなくなるため

気分の浮き沈みが激しい
うつっぽくなる
ほてりやのぼせが出る
疲れやすいなど

更年期障害のような症状が出たりする


そして何より早発閉経が起きると
実年齢は若くても
身体の中は10歳ぐらい老いることになる


だから同世代の女子よりも早く
骨粗しょう症や脳梗塞、脳動脈瘤など
を発症する可能性が高くなる

って言われてる

基本的に妊娠を希望しない人にとっては
この将来起こりうる可能性
に対しての治療として
ホルモン療法が薦められてる


そこを自分がどう考え選択するかだけど

骨粗しょう症に関しても
早発閉経になった人がみんながみんな
同世代より早く
骨粗しょう症になるわけじゃないし

脳梗塞とか動脈瘤だって
早発閉経関係なくなる人はなるし

何より
ホルモン療法したからといって
必ず防げるわけじゃない


この場合ホルモン剤を使ってみて
副作用の有無をみてから
継続的に使うかどうか判断しても
あたしは遅くないと思う


じぁ、早発閉経と無月経との違いは?


「無月経」っていうのは
卵巣機能は一時的に休止している
だけで
これから回復する可能性がある状態のこと

だから無月経を起こす原因になったものを自分なりに考え、やめることで
月経が再開する可能性がある


一方


「早発閉経」っていうのは
卵巣機能が完全に停止しているため
継続的な治療を行わないと
卵巣機能の回復は見込めない状態のこと

つまり思いつく原因をやめたとしても
月経が自然に再開することはない
ってこと


じぁ早発閉経の原因って?


早発閉経の原因としては
染色体の異常によるものが20%

染色体は正常だったものの
早発閉経だった割合が80%

という論文が発表されてる

ただこの80%の中には
さまざまな原因となる可能性があるため
現時点でもまだ
はっきりとした原因はわかってない


一応わかってる原因としては

● 遺伝性疾患
(染色体異常など)

● 自己免疫性疾患
(甲状腺機能低下症など)

● 医療行為が原因で生じた疾患
(卵巣の手術や化学療法、放射線療法の影響)


で、さらに早発閉経なりやすい人と
考えられる人


もともと生理不順が当たり前だった


もともと生理周期が不順で
高校を卒業する頃には年に2~3回
20代後半には月経が
年に1度も来なくなってしまうというのが典型的な早発閉経の女性の症状

この場合、特に生活習慣に問題がなくても
先天的に卵巣の力が弱い考えられる


過去に卵巣の手術をしている

やはり片方の卵巣を摘出している人や
卵巣の手術をしている女性は
手術をしていない人に比べて
早発閉経が起きやすくなる可能性が
高くなってしまう

ただこれに関しては元々の疾患を
手術しないことでのデメリットもあるので
一概には言えないけど…

卵巣手術をしていない場合でも
抗がん剤治療や放射線治療などの治療歴が
あれば早発閉経を起こす原因になる


喫煙や過剰なダイエット、菜食主義


生活習慣という面では
喫煙やダイエット
また、ある程度の脂肪がないとホルモンが
作られないため
野菜しか食べない菜食主義も
原因になる場合がある


で、さらにここで別の方のコメント


どんな生活を送ってたのかはわからない
でも
そこは何においても見直す要ではある


でも

20%は遺伝子疾患


え?親は普通に閉経しましたけど
ってなるかもしれないけど


そういう遺伝の場合もあるし
染色体レベルで早発閉経タイプって
自分の意志とは別のところで
決まってた場合もある


それが先天的に卵巣機能が低下してる
つまり
卵巣の力が弱いってこと


この先天的な力が
自分にどのぐらいあるのかどうかを

はっきり調べる検査は今の医学では
まだない


突然自分の意志とは関係ない
先天的な問題の可能性言われても
なかなか受け入れられないかもしれない


でもだからって

自分を責めても仕方ない


自分の今を受け入れて
これからどうするかを考えいくしかない


だからこそ
の自分の状態を自分が知ることが大事


自分の生理周期
自分の排卵周期
自分の基礎体温
採血でわかる範囲の卵巣機能や
それにかかわる甲状腺ホルモンの検査
エコーで卵巣の状態を確認する

とかね


80%が原因不明かもしれない
でもだからってそれを理由に自分の今を
確かめない理由にはならない


このコメントくれた人が
遺伝子疾患とかじゃないけど


早発閉経や無月経、月経不順には
そういう可能性もあるってこと

を伝えたかっただけ


早発閉経になると
卵巣機能が自然に回復することは
なかなか難しい


だから基本的には
女性ホルモンを補充する治療を薦める


妊娠の希望の有無は関係なく
女性ホルモンが早期に不足してしまうと
骨粗しょう症などの疾患を
発症することが多いので
平均的な閉経年齢までは女性ホルモンを
補う治療が行われる


結局は早発閉経そのものを
「治す」ということじゃなくて

ホルモン療法によって

排卵を促し妊娠を目指す
もしくは
将来の病気を予防する

という対症療法になる


目的によって使うホルモン剤も
違ってくる


妊娠を希望してないなら
それこそ将来の骨粗しょう症を
予防するかどうかの選択


あとはやっぱり
同世代の女子よりも
老化が進んでしまうことの受け入れ

顔のお手入れとかはいろいろがんばれば
わかりにくいかもしれないけど

女性ホルモンがなくなることで
髪が薄くなったり
膣が萎縮してしまったり
とパッと見て気づかないような部分にも
変化が出ることがある


そういうことへのメンタル的な影響とか
も含めての治療相談が必要になってくるし

一般的な閉経した人でも
そういう身体的な変化を受け入れられずに
ホルモン剤の処方とか注射してくれる
病院わたりあるいてる60代、70代の人
よくみるから
20代、30代、40代前後とか余計に
ちゃんとメンタルケアしないとダメだな
って感じる


外来とかでも

「生理来ない方が楽だったし」

とか

「仕事が忙しくて」

で受診もせず

月経不順とか無月経だと思ってたら
気づいたら早発閉経でした


え?ただの月経不順じゃないんですか?
こないだ結婚したんで
早く妊娠したいんですけど


は?閉経?意味がわかりません
あたし20代ですけど


とか

もっと早く来てくれてたらって人
何人も見てきた


だからこそ
自分の生理や排卵に対して
そして自分に対して
早くからもっと興味を持って欲しいなって
全力で思う


早発閉経を予防するには
自然な排卵を促すことが大事だし

体の変化をいち早く自分が察知して
受診して何かしらの対処することが大事

生活習慣を見直すことも大事だけど


まずは


無月経を放っておかない
月経不順を放っておかない

ってことが何よりも大事


無月経を放置しておくと
休止状態にある卵巣機能が完全に停止して早発閉経になる可能性が高くなる


あと出産した後、授乳した後
そのまましばらく月経がない人も要注意


そのまま放っておくと
そのまま閉経してしまうことがある


生理不順が続く女子
そして
3ヶ月以上月経が来ていない人は
年齢関係なく


そのまま放置しないで一度婦人科
受診することをオススメします



まずは自分のを知りましょう