ご覧いただきありがとうございます。
きこりんと申します。

今回紹介するのは stihl  チェーンソー 024です。
納屋にあったのを貰いました。
割と外装はいいです。磨けば綺麗になります
マフラー周り、オイルで木屑が黒くなってます。
チェーンは目立てできてません。
切れない状態で押さえつけて切ってしまってるかもしれません。
エンジン焼き付きないです。よかったです。
焼き付いてたらOHになります。
細かい木屑です。目立て不良です。
自分は細かくなってきたなって思ったら呼びチェーンにこうかんします。
冷却フィンは定期的に清掃してください。
エンジン焼き付きます。
一番びっくりは。インマナマ固定するバンドが外れてます。エアーかじって焼き付きするかもしれません。
スプロケットを交換した方がいいです。
押さえつけてますね。
キャブやってダメでしたらやります。インパルスホース調子良くても交換します。
チェーンキャッチャー。チェーン緩んでも使っていたようですね。交換した方が良さそうです。
タンク内割と綺麗ですが、細かいゴミありますね。清掃します。

やるならしっかり細かいとこまでやります。
鳥の巣見たいのできてますね。

stihlの名機 スチール 024その後にはMS240です。
現行機はMS241c-mです。古い機械は丈夫です。
まだまだ。024修理日記は続くのでよろしくお願いします。