オヤジ@sweetsです。
スイーツとランニングが大好きな京都在住のジェントルマン(←自分で言うな…笑)。お腹いっぱいスイーツを食べたいけど、健康と体重も維持したいオヤジの日常風景。ごゆるりとお読みいただけると嬉しいです
前々から気になっていた鳥貴族(トリキ)の「トリキ晩餐会」。いわゆる食べ飲み放題ですトリキは元々の価格設定がお安いので、通常わが家の場合、お腹いっぱい飲食しても一人3,000円程度。3,900円の食べ飲み放題で、はたして満足感が得られるのか??初チャレンジしてみました
トリキ晩餐会
※トリキの公式Webサイトから引用
基本的にトリキ全店舗で実施されています(予約できない時間帯もあるようです)。メニュー掲載の全フード・ドリンクが食べ飲み放題ルールは次の通り。
①参加メンバーは4名以上。
②前日までに各店舗へ電話予約が必要。
③制限時間は2時間。ラストオーダーは20分前(フード・ドリンク共、釜飯のみ60分前)。
④スタートの料理はお店チョイスの人気メニューが提供される。その後追加オーダー可能。
⑤2時間で精算、席を空ける。
⑥追加オーダーについては食べ残し禁止(追加料金発生)。
嫁さんと二人だと予約できないので、今回は長女夫妻を招集。長女だんなさんはなかなかの健啖家。嫁さんは小食。長女は女性にしてはまぁまぁ食べるほう。さぁ頑張ろう
始まりました~!!
食べ放題タイム〜
まずは焼鳥をたっぷりオーダーこの時間帯は他のお客さまが少なくデリバリーが早いので、あっという間に机の上が料理だらけ(←喜んでいます…笑)。どの焼鳥もサイズが大きくてボリューミー
お味はトリキクオリティで安定の美味しさです。オヤジ的にはきも焼きが一推し
国産枝豆
北海道産 蛸わさび×2
ふんわり山芋の鉄板焼
鳥たれかつ丼の頭
カマンベールコロッケ
和風とりポテトサラダ
味付煮玉子
トリキは均一料金なので、ちょっとコスパが悪く感じて、普段オーダーしないお料理も遠慮なく??頼めちゃうのが、トリキ晩餐会の醍醐味…笑。「北海道産 蛸わさび」とか「味付煮玉子」なんかは初めて食べました。焼鳥屋なのに蛸がけっこう美味しかったいつもは、おかわり自由のキャベツ盛を喜んで何度もおかわりしますが、この日はそんな行為とは無縁でした〜
ウーロン茶×4
大人のジンジャーソーダ×2
ミックスジュース×3
普段なら一人当たりせいぜい2杯くらいしかオーダーしないドリンクも大量発注しました…笑。初めて飲んだトリキのミックスジュースがかなり美味直前にジューサーで作ったようなフレッシュさでしたよ
もちもちチーズ焼×2
牛串焼×2
せせり×2
むね明太マヨ焼×2
とり平焼き
とりチーズ焼き×2
焼鳥&串物追加!初めて食べたもちもちチーズ焼と牛串焼が意外と美味しい。普段トリキでは焼鳥以外あまりいただかないのですが、これは新発見。次回リピートだぁ
締めま〜す
とり白湯めん×2
ご飯セット 温玉添え(小)
ご飯セット 温玉添え(並)
ねぎねぎサラダ
この時点で、けっこうお腹が膨れてましたしかし、炭水化物は必須オーダー品ですよね〜笑。ご飯セットには温玉、スープ、だし醤油がセット。残っていた焼鳥をオン・ザ・ライスしてわんぱくにガツガツ食べるとめっちゃ美味しい
ちなみにご飯セット(並)は健啖家の長女だんなさん用
デザートタイム~
カタラーナアイス
相当満腹でしたが、デザートは別腹説に従って追加オーダーそういえば普段のトリキ利用ではデザートってあまり食べないなぁ(←コスパ悪そうやし…笑)。カタラーナアイスは濃厚なカスタードのお味を感じられる美味なアイスでした
これはオヤジ専用
チョコパフェ チュロ添え×2
長女とオヤジ用…笑。温かいチュロとアイスのコンビネーションが好印象チョコソースとホイップがコクを追加して美味しさがマシマシになっていました
鳥貴ドームアイス ~いちご~×3
長女夫妻とオヤジ用…笑。アイスを包んだドームの正体は求肥めっちゃ美味しい組み合わせですやん!甘酸っぱいいちごソースとの相性もばっちりでした
ちなみに小食の嫁さんはだいぶん前に離脱していたので、デザートを一口シェアしただけ
ウーロン茶×4
ホットウーロン茶×3
お料理やデザートをいただきながら、容赦なくドリンクを大量にオーダー!ホットウーロン茶なんて普段は絶対頼みません(←無料の熱いお茶をお願いするから…笑)。でもこのホットウーロン茶がめっちゃ濃くて美味しかった
ごちそうさまでした
焼鳥・串物:24皿(48本)
お料理:18皿
デザート:6皿
ドリンク:20杯
上記の数にはお店チョイスのスタート料理も含みますが、普通に飲み食いすると390円×68=26,520円。それに対して支払額は3,900円×4人=15,600円。約1万円勝ちました…笑。
4人とも美味しい焼鳥を目一杯食べられてめちゃめちゃお腹いっぱい普段あまり食べないお料理やドリンクを堪能できたこともあり大満足
トリキ晩餐会!お勧めします
いつもご愛読いただきありがとうございます。
またご訪問いただけると嬉しいです。
