オヤジ@sweetsです。
スイーツとランニングが大好きな京都在住のジェントルマン(←自分で言うな…笑)。お腹いっぱいスイーツを食べたいけど、健康と体重も維持したいオヤジの日常風景。ごゆるりとお読みいただけると嬉しいです ウインク

 

この日、嫁さんが不在。オヤジ一人で「はま寿司で晩ごはん」を満喫しましたルンルンまぁ基本ソロ外食が多いので、嫁さん不在でもあまり影響はありません(←嫁さんにはナイショだ…笑)。

 

はま寿司 で ソロ晩ごはん

image

晩ごはんにはちょっと早い17時30分頃お店に到着ダッシュまずは緑茶を飲みながらちょっと休憩照れ平日のこの時間帯はまだまだ席に余裕がありましたが、18時を過ぎると急にお客さまが増えた感じでしたびっくり


晩ごはんスタート

image

 

焼津産かつおだしの特製茶碗蒸し 209円

※価格はすべて消費税込み表示です。

オヤジ定番のファーストオーダーは茶碗蒸し爆  笑この日は気温がかなり高めでしたが、店内は冷房が効きまくっていたので、出汁のよく利いた熱々茶碗蒸しがめちゃ美味でしたグッ

image

 

はま寿司のまぐろ南蛮 297円

こちらは初めて見るお料理スターチキンの代わりにまぐろ肉を使った南蛮うお座これは珍しいですね!揚げ立て熱々で提供されたので、それだけでテンションアップ上矢印タルタルソースを付けていただくと実に美味(←チキンよりソフト食感で美味しいかも…笑)。

image

 

国産釜揚げ上しらす軍艦 176円

釜揚げ上しらすがたっぷり載った一品。ふんわりしたしらすの食感が堪りません。普段、あまりしらすを食べませんがこれは美味しかったキューン

image

 

大切りみなみまぐろ天身 110円

こんなに大きくて110円!コスパ抜群です照れ濃厚なまぐろの赤身のお味を存分に楽しめました。それにしても110円は安いなぁ飛び出すハート

image

 

きすの天ぷら握り 176円

天ぷらにされる前に活きが良かったのか、踊り跳ねているようなビジュアルのきす天キューン淡白な白身の天ぷらってとても美味しい。熱々状態なのもポイント高いですグッ

image

 

旨だし厚焼きたまごおろし添え 176円

ちょっと甘めの厚焼きたまご(←関東風なのかな??)。温めて提供されるのが嬉しい炎大根おろしを付けていただくと日本酒の肴に良さそうな美味しさでした(←飲みませんけどね…笑)。

 

はまカフェ Wクリームのバームクーヘンブリュレ

image

 

Wクリームのバウムクーヘンブリュレ 363円
ホットコーヒー(S) 176円

晩ごはんの〆は当然デザート…笑。期間限定(~8月4日まで)の「Wクリームのバウムクーヘンブリュレ」をチョイスしましたキラキラちょっと甘そうなビジュアルだったので、お供のドリンクにはブラックコーヒーを抜擢ニヤリ

image

はま寿司の公式Webサイトによると「直火焼きのバウムクーヘンにホイップとカスタード入れて、砂糖でキャラメリゼしたあま~いスイーツです。」とのこと。説明だけでめっちゃ美味しそうですやんキューン

image

しっとりしたバウムクーヘンとホイップ&カスタードのWクリームの組み合わせは食べる前から美味しいこと確定!!それに加えてキャラメリゼされたお砂糖の香ばしさがめっちゃ良いアクセントグラサンこれはホントに美味しいです飛び出すハート

image

コーヒーを先にちょっと飲んでしまい液量が減少したので、蓋つきで失礼します…笑。想定通り甘~いスイーツだったのでブラックコーヒーがよく合いましたラブラブ(←毎回登場する自画自賛…笑)。

 

ごちそうさまでした!

image

はま寿司で約1時間のソロ晩ごはんを満喫ルンルン

時間は18時30分。まだまだ外は明るいです晴れ家に帰って、食後の散歩を存分に楽しみました(←ホントはジョギングしたいんですが、お腹が痛くなるので食後すぐには走れませ~ん…笑)。

合計1,683円コインたちしっかりデザートまでいただいて、このお値段はとってもコスパ良しだと思います。ごちそうさまでしたウインク


いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです。

 


楽天市場

 


にほんブログ村 スイーツブログへ