オヤジ@sweetsです。

6月4日(水曜日)、ミスタードーナツ(ミスド)55周年記念商品が発売されました。その名は「もっちゅりん」。これは期待大早速、定期パトロール(*1)に行ってきました
*1)単にモーニングタイムにミスドへ行くことです。
ミスド もっちゅりん
※ミスドの公式Webサイトから引用
ミスドの公式Webサイトによると「国産のもち粉と米粉の配合にこだわったコクのあるフライ後の生地の表面に、このドーナツのために開発したオリジナルのコーティングをつけることで、手に取った時の独特のやわらかさ、ひとくち食べた瞬間の弾力のある食感とやわらかい食感を同時に堪能できる新しい“もっちゅり食感”が誕生しました。」とのことこれは!期待しかないですね
ミスド モーニング
ミスド モーニングタイムのお決まりイベントが今回も発生皆さまご存じですよね??「ホットロイヤルミルクティ完成待ち」イベント(*2)のことです…笑。いつも2番札しか登場しないことが不思議過ぎる
*2)「これから作りますのでxx分お待ちくださいね。」と毎回必ずスタッフから申し渡されます…笑。
オヤジのチョイス
もっちゅりん きなこ 209円
もっちゅりん あずき 231円
エンゼルクリーム 187円
ホットロイヤルミルクティ 234円(モーニング価格)
※価格は全て店内利用時の消費税込表示です。
おっさんが食べる朝ごはんにしては可愛すぎるビジュアル…笑。「もっちゅりん」のイラストがプリティで癒されました
ミスドのモーニングタイム(開店~11時)には、ドーナツと対象ドリンクのセットがお得な価格で楽しめます!ホットロイヤルミルクティをチョイスした場合は約100円引き
もっちゅりん きなこ
ミスドの公式Webサイトによると「”もっちゅり”とした食感の生地にきなこシュガーをトッピング。こだわりの”もっちゅり”とした生地の食感をじっくり楽しめる。」とこのこと。
もっちゅりん あずき
こちらもミスドの公式Webサイトによると「”もっちゅり”とした食感の生地に北海道あずきをつめ、シュガーをまぶして仕上げ。生地の”もっちゅり”とした食感、北海道あずきを使用したつぶあんの味わい、シュガーのくちどけが合わさった一品。」とのこと。
閑話休題!
どうやら生地の食感はすべて「もっちゅり」という形容詞で表現するのが作法のようですこのドーナツのために新しい日本語が創造されましたね
エンゼルクリーム
このブログをご愛読いただいている皆さまにはお馴染みすぎるドーナツ…笑。オヤジがミスドドーナツの中で圧倒的に一推しの「天使さま(*3)」
今回天使さまの歴史をググったところ、お誕生は1971年4月でした。なんと生誕54周年来年4月に55周年大誕生祭を開催しようと心に誓いました
*3)「エンゼルクリーム」と書いてオヤジガミスドデイチバンスキナテンシサマ!」と読みます。
ホットロイヤルミルクティ
いつも書いていますが、オヤジは年中ホットドリンク派暑い日も増えてきましたが、いつも利用しているミスドは冷房が強力?なので年中快適にホットロイヤルミルクティを楽しめちゃうんです
では!いただきまーす!
お口に近づけると、きなこの良い香りが鼻腔を刺激!この時点で和菓子の感じ。香りで食欲がマシマシになったので早速ぱくり!宣伝文句通り、今まで味わったことのない食感外側に近い部分はもちもち。中心部に近くなると柔らかさが優勢になります。この食感を例えるとつきたての「お餅」に近いかも
これはきなこもちだな…笑。想定を超えてめっちゃ美味しい
栄養成分!
エネルギー205kcal、たんぱく質1.7g、脂質10.9g、炭水化物24.6g、食塩相当量0.6g
こちらはビジュアルが既に和菓子ですねかぶりついて感じた感想。これは大福です…笑。つぶあんがけっこうたっぷり入っているので、その点でも大福感が抜群。この生地とあんこの相性が良すぎて、びっくりするぐらい美味でした
栄養成分!
エネルギー259kcal、たんぱく質2.4g、脂質10.8g、炭水化物38.7g、食塩相当量0.6g
モーニングタイムにミスドに伺うと、出来たて天使さまに出会えます。生地は超ふわふわ食感!それに加えてホイップクリームも超滑らか。「もっちゅり」に対抗して、この食感を表現すると「ふわちょめ」かな(←うゎ!センス無さすぎ…笑)。
栄養成分!
エネルギー200kcal、たんぱく質3.1g、脂質12.0g、炭水化物19.5g、食塩相当量0.5g
