【PR】

楽天市場

 

 

こんにちは!オヤジ@sweetsです。

株式会社清川産業様からPR用の「鉄板焼デミソースハンバーグ」を提供していただきましたキラキラ

こちらの商品は元々、福岡県飯塚市のふるさと納税品として大人気の品。累計4,000万個突破(2024年9月30日時点)のハンバーグが遂に一般販売開始されたとのこと!!

 

鉄板焼デミソースハンバーグ

image

ご提供いただいたのは、1個あたり140gの冷凍ハンバーグ。牛スープで長時間煮込んだ濃厚デミソース!こだわりのふわっふわ食感でお子様からお年寄りまで誰でも美味しく召し上がれます、とのことキラキラ

 

 

簡単ランチを作っちゃいました!

image

この日は休日でしたが、オヤジは一人で家で暇にしておりました照れのんびりできるので大歓迎なのですが、どんなに暇でも正午ごろになるとお腹が減りますてへぺろそこで、ご提供いただいた「鉄板焼デミソースハンバーグ」を使って簡単ランチを作っちゃいましたルンルン

たっぷりのお湯でフタをせずに中火で約15分間湯煎するように調理説明に記載あり。ということは全行程20分間くらいでランチを作りたいですねニヤリ

image

湯煎に利用するお鍋の上にせいろをセットして温野菜を作っちゃいます電球「フタをせずに」と調理説明にありましたが、せいろ蒸しの場合、蒸気がすべて上に抜けるので問題なしと判断しました(←オヤジの自己責任ですキョロキョロ)。野菜を切ってせいろに並べる作業に約4分消費ダッシュ

image

冷蔵庫から冷凍してあった麦ごはんを取り出してせいろにセット。同時に生卵もセット(←蒸し卵を作ります)ダッシュこの作業に約1分消費!無事5分で下準備ができました口笛

 

蒸すこと15分で完成!

image

ロコモコ丼風ランチ

ちょっとロコモコ丼をイメージして作ったワンプレートランチ爆  笑ほかほかに仕上がった麦ごはんを大皿に盛り込んで、ゆで卵と温野菜をトッピング!そして主役の「鉄板焼デミソースハンバーグ」をドーンと載っけましたうずまきちなみに蒸し調理の間に洗い物も全て済ませましたよニヤリ

image

めちゃめちゃ美味しそうなビジュアル!本格ビストロで提供されそうな深い色合いのデミソースが印象的キラキラ

image

お口に放り込むとまず感じるのはじゅわ~としみ出る肉汁。同時に素晴らしくふわふわな食感が口中を幸せ気分で満たしてくれます照れ麦ごはんとの相性は言わずもがな。めちゃ美味ですラブラブ

image

デミソースは本格的なお味。コクがあり、ほのかな苦みによってキリっと引き締まっていました。温野菜に付けても相性バッチリ!美味しいです!

image

もちろんゆで卵とのコラボも大成功OKロコモコ丼には目玉焼きが載っていることが多いですが、ゆで卵とデミソースが合わない訳ないですよね~笑。

 

ごちそうさまでした!

image

今回のランチプレートは合計約20分で完成しました。メインの「鉄板焼デミソースハンバーグ」が15分の湯煎のみの簡単調理で完成したおかげ。まぁオヤジの段取りが良いおかげもあります(←出た自画自賛…笑)。冗談はさておき、「鉄板焼デミソースハンバーグ」は日々の食卓はもちろんお弁当のおかずとしても最適で、一人暮らしの方から忙しい主婦まで幅広い方々の味方となりますねOK

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。
またご訪問いただけると嬉しいです。

 

 

【PR】

楽天市場

 

 

楽天市場 

 


にほんブログ村 スイーツブログへ