オヤジ@sweetsです。
スイーツとランニングが大好きな京都在住のジェントルマン(←自分で言うな…笑)。あれこれ食べることがメインテーマのブログです(食べ放題もあり〼)。ごゆるりとお読みいただけると嬉しいです![]()
2月のとある日のこと。ショッピングモールをうろついていると、ドトールコーヒー(ドトール)の前でこんな垂れ幕を発見
そういえば、昨年もやっていたなぁと記憶が蘇りました![]()
ドトールコーヒー 桜フェア
2月20日から「桜フェア」開催。ドリンク3種類(「さくら香る カフェ・ラテ(ホット・アイス)」、「さくら香る ピーチティー(アイスのみ)」)、スイーツ4種類(「さくら香るミルクレープ ~苺チョコレート~」「もっちり桜どら焼き」「しっとり桜バウムクーヘン」「ふんわり桜カステラ ~桜はちみつ使用~」)が発売中です![]()
店内利用する時間がなかったので、初めてドトールでケーキをテイクアウトしました。可愛い箱が準備されておりました~![]()
オヤジのチョイス!
右:おうちで味わうカフェメニュー桜ラテ
選んだのはドトールで人気のある「ミルクレープ」のさくら&苺バージョン。ピンク色部分はもちろん、さくらと苺のコラボレーション![]()
![]()
ドトールの公式Webサイトによると「1枚1枚焼き上げた香ばしいクレープ生地に、なめらかなホイップクリームと苺のチョコレートをサンドしました。」とのこと。きれいなパステルカラーですよね~![]()
![]()
さらにドトールの公式Webサイトによると「トップは苺風味のナパージュでコーティングし、桜風味のホイップクリームとソースで華やかに仕上げています。」とのこと。春の申し子のようなスイーツ
この角度から見えるクレープは1枚1枚焼かれた感があって良いですね![]()
いただきまーす!
クレープ間にサンドされているのは通常のホイップクリーム。苺フレーバーの薄いチョコレートが2層分挟まれています
トップ(写真では右側)にはさくら風味のホイップクリームとソースが配置![]()
全層分を大口を開けてパクリ。ソフトなクレープ生地と超滑らかホイップの組み合わせはドトール謹製ミルクレープの特長。その中でチョコレートのパリッとした食感が小気味良し![]()
ごちそうさまでした
今回はミルクレープをいただきましたが、まだまだ気になるスイーツがあります
またドトールに行かなきゃ
次回は「もっちり桜どら焼き」かな![]()
いつもご愛読いただきありがとうございます。
またご訪問いただけると嬉しいです。










