オヤジ@sweetsです。
スイーツとランニングが大好きな京都在住のジェントルマン(←自分で言うな…笑)。あれこれ食べることがメインテーマのブログです(食べ放題もあり〼)。ごゆるりとお読みいただけると嬉しいです
ウインク

 

この日はリモートワークでしたPC人目が全くないわが家で仕事をすると、ついついさぼってしまうオヤジ(←ちゃんと仕事のノルマはギリギリこなしてますよ…笑)。見栄坊なので人目があるとバリバリ?仕事をするんです。そんな訳でいつものスターバックス(スタバ)へお出かけしましたキョロキョロ

 

スターバックス で リモートワーク

image

京都久世橋店。1年ほど前(2023年12月)に開業した比較的新しいお店。平日午前中は席に余裕があるので、リモートワークしても怒られませんキラキラ(←どこのスタバでもPTRさんに怒られたことないですが…笑)。

image

開店時間(8時)直後に入店したので、新作フードもショーケースにたっぷり並んでいましたキラキラ目移りしますねぇおねがい

 

オヤジのチョイス!

image

※価格はすべて消費税込表示です。

左:チョコレートチャンク カップスコーン 400円

右:ホットドリップコーヒー(Tサイズ) 398円(カップ値引)

朝ごはんを家で食べてこなかったので、新作の「チョコレートチャンク カップスコーン」をチョイス。この商品はドライブスルー店限定商品なのですびっくり

image

現在、スタバでは普通サイズの「チョコレートチャンクスコーン」も販売されています。今回発売された「チョコレートチャンク カップスコーン」は恐らく、それのミニ版なんでしょうね。PTRさんにヒーティングの可否を確認すると、NGとのこと。これはちょっとウィークポイントかもキョロキョロ

image

この日のドリップコーヒーのお豆はスプリングシーズンブレンドキラキラ新発売のこのお豆がドリップコーヒーに使われていることが最近多いです。酸味とコクのバランスが良く、どんなフードにもよく合う万能型コーヒーコーヒー

 

いただきまーす!

image

フォークがセットされていたので、お行儀良くいただきました…笑。一口サイズなので丸ごとお口に放り込めます爆笑生地のくずがこぼれ落ちなくて便利(←大きめスコーンをかじるととよくこぼれる…笑)。生地を咀嚼するとこれは紛れもなく「正統派スコーン」でした。サックリした生地に練り込まれたチョコレートチャンク甘み、コク、食感のアクセントを提供し、全体のお味がより豊かになっていましたラブラブでも温めるとチョコレートチャンクが少し溶けてもっと美味しくなるんだろうなぁえー

image

どんなフードにも良くマッチするスプリングシーズンブレンド!今回のスコーンともよく合っておりましたよ口笛

 

栄養成分表示!

image

※スタバの公式Webサイトから引用

1個当りエネルギー406kcal、たんぱく質6.3g、脂質19.6g、炭水化物52.1g(食物繊維2.4g、糖質49.7g)、食塩相当量0.6g。

普通サイズの「チョコレートチャンクスコーン」は310円で358kcal。チョコレートチャンクカップスコーンは400円で406kcal。食べやすさ、カロリー、ヒーティング要否等々各種条件を勘案してどちらを選ぶか真剣に考えないといけませんね…笑。

 

ごちそうさまでした!

image

今回ご紹介した「チョコレートチャンク カップスコーン」はオヤジのような長時間滞在派には便利なフードかも知れません。なにしろ、残ったスコーン入りのカップをテーブル上に放置してもまったく見苦しくないですからウインクおかげで、リモートワーク中にちびちびといただくことができました。脳に炭水化物を継続的に供給したおかげか、仕事がめちゃめちゃはかどりましたよ…笑。

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです。

 

 

楽天市場

 

 



にほんブログ村 スイーツブログへ