こんにちは!オヤジ@sweetsです。

12月11日(水曜日)、コメダ珈琲店と「桔梗信玄餅との初コラボの新作2種が発売されました!

先日、シロノワールをいただいた話を書きました(→リンク)。今回、残る1つを飲んじゃいました~ルンルン

 

コメダ珈琲店×桔梗信玄餅

image

12月11日に登場したのは次の2種類キラキラ

①シロノワール 桔梗信玄餅(ミニもあります)

②のむ 桔梗信玄餅

今回は②をターゲットに集中攻撃しますニヤリ

image

前回訪問時から1週間ほどしか経っていないのでモーニングメニューは変更なし。でも、明日(12月19日)、メニューがちょっと変わるんですよね~ニヤリ

※コメダ珈琲店の公式Webサイトから引用

12月19日からモーニングサービスの一つに地域の特産品を使用した、エリア限定ご当地ジャムが登場予定!オヤジの住む京都は「三重県産マイヤーレモンマーマレード」。美味しそう!楽しみですルンルン
 

オヤジの朝ごはん!

image

※価格は全て消費税込み表示です。

手前:のむ 桔梗信玄餅 800円

奥:トースト&ゆで玉子&いちごジャム 無料

「のむ 桔梗信玄餅」はドリンク扱いなので、モーニングサービス対象なんです!ということでもちろん、いつものセットをいただきました照れ

image

のむ 桔梗信玄餅

上からホイップクリーム、きな粉ドリンク、ゼリーの3層構造です。ジェリコに似ていますが、コーヒージェリーは入っていませんコーヒー公式Webサイトをじっくり見ると「のむ 桔梗信玄餅」に入っているのは「ゼリー」でジェリコに入っているのは「ジェリー」。この使い分けは何??…笑。

image

ホイップクリームの上には桔梗信玄餅と同じきな粉と黒蜜がトッピングされています口笛

image

一番下の層が「ジェリー」ではなくて「ゼリー」…笑。けっこうたっぷり入ってましたよ(←喜んでます…笑)

image

オヤジチョイスのモーニングサービス品は山食パン(トースト)、ゆで玉子、いちごジャム。自席の周りを何気に見ていると、ほぼ100%のお客さまが山食パン(トースト)、ゆで玉子、バターの組合せでした。今回は食べていませんが、オヤジの好きな「ローブパン」は絶滅危惧種かもガーン

 

いただきます!

image

まず、ホイップクリームをペロペロ!きな粉と黒蜜がトッピングされたホイップは香ばしい甘みが加わってめちゃ旨です。「きな粉と黒蜜」をトッピング裏メニューとして今後も残してほしいかもおねがい

image

次にストローを大胆にぶっ刺して、一気に吸い込みます!!ジェリコのコーヒージェリーよりも、このゼリーのほうが吸い上がり感がスムーズ。強く吸わなくてもドンドンお口の中がゼリーで満たされましたOK

このゼリーの食感が良い意味で独特。すごくもっちりとしており、あまり味わったことがない感じ。でもすごく舌触り良くて癖になりそう…笑。同時に吸い上がって来る、甘いきな粉ドリンクとの組み合わせがまさに「桔梗信玄餅」のようでした。なかなかの再現性だぁラブ

image

これがもっちり食感の正体である「ゼリー」。こうやってスプーンで上品にいただくより、ストローで一気に吸い上げるほうが断然美味しいですよ!お口の中がもっちり食感と香ばしく甘い液体で満たされて幸福感MAXになりました上矢印

image
いちごジャムトースト!子供の頃から数えきれないくらい、この組合せで食べてきました(家でも喫茶店でも)。それなのに、今でも味に飽きないってすごいと思うびっくり
image

オヤジにしては珍しく、最後に「塩パッパゆで玉子」をいただきました。この日の玉子は最初からかなり熱々だったので、十分温かみが残っていましたよ。やっぱり旨いなぁ爆  笑


ごちそうさまでした!

image

コメダ珈琲店×桔梗信玄餅コラボ商品を2種類ともいただきましたが、どちらもかなりハイレベルな桔梗信玄餅再現度うずまき(←あくまでもオヤジ基準ですが…笑)。このコラボ商品は1月下旬までの提供とのことですが、桔梗信玄餅ファンの方々が殺到して早期完売になるかも知れませんね~ガーン

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです。



12/19(木)から楽天大感謝!

イベントバナー

  


 

 

にほんブログ村 スイーツブログへ