こんにちは!オヤジ@sweetsです。

スターバックスオータムシーズン第2弾が9月30日から始まりました!オヤジは相当出遅れてやっと行ってきました~ニヤリ

 

オヤジのチョイス!

image

※価格はすべて消費税込表示です。

左:マロンパウンドケーキ 390円
右:カフェミスト(Tサイズ) 475円
オータムシーズン第2弾で登場したスイーツ系フードは3種類!「青森県産2種のりんご カスタードアップルパイ」「パンプキンバスクチーズケーキ」「マロンパウンドケーキ」。今回、オヤジはマーブル模様がきれいな「マロンパウンドケーキ」をチョイスしましたうずまき
image

マロンパウンドケーキの色の薄い部分はプレーン生地。濃い部分はペースト状にした甘栗を加えたマロン生地。左下に見えている茶色い物体は栗の甘露煮。なかなか栗感満点な構成ですね~!!

image

手前がパウンドケーキ上面。シュガーグレーズが下面以外にトッピングされてます。今回オヤジがお願いしたカスタマイズは①ヒーティング②はちみつトッピング!はちみつをたっぷりかけてとお願いしたんですが、写真撮影中にどんどん生地に吸われて目立たなくなりました…笑。でもしっとり感がマシマシかもおねがい

image

ドリンクはいつものカフェミストおねがい今回のカスタマイズ「も」いつも通り①アーモンドミルク変更②エクストラコーヒー(コーヒー割合7割←通常は5割)③マグ提供です。最近スタバではこれとドリップコーヒー(ホット)しか飲んでません(←ドリンク単価の極めて安い客です…笑)。

 

いただきまーす!

image

まずはこのパウンドケーキの「コア」である栗の甘露煮からいただきます!ヒーティングしたおかげで栗が温まってほくほく感がアップしてました上矢印これはむっちゃ美味しいラブ

image

反対の側面から見ると大きな栗が丸ごと1個入ってるのが分かります。いやー贅沢構成ラブラブ生地がとてもしっとり。これは多分にはちみつトッピングの影響もあると思いますが、みずみずしい感じになり実に美味しく感じました。しっとり感をアップさせたい方には、はちみつトッピングをお勧めしますうずまき

image

シューガーグレーズの部分がヒーティングで少し柔らかくなり、本来のシャリシャリ感が少しスポイルされた感じ(完全に溶けた訳ではありません)。でも温まることによる生地全体のふわふわ感アップやマロン生地の栗感アップがそれを補って余りあるくらい美味しさを後押し栗栗の甘露煮もホクホクになってましたし、より美味しくするにはヒーティングすることをお勧めしますうずまき

image

栗感の強い「マロンパウンドケーキ」にはナッツの香ばしい風味がけっこうピッタリキラキラケーキにはちみつをたっぷりかけていただいたので、けっこう甘かった…笑。コーヒー割合多めで苦み強めにしておいて良かったかも照れ

 

栄養成分表示!

image

※スタバの公式Webサイトから引用

1個当りエネルギー 305kcal、タンパク質4.4g、脂質14.4g、炭水化物40.3g(糖質38.8g、食物繊維1.5g)、食塩相当量 0.3g

栗感抜群栗甘さもしっかり(←はちみつのおかげ??)。305kcalとの低カロリーが信じられないくらいの食べ応えでしたよ(←はちみつ分の栄養成分を含みませんが…笑)。

 

ごちそうさまでした! 

image

今回マロンパウンドケーキにしていただいたカスタマイズ→①ヒーティング②はちみつトッピング。この2つのおかげで相当美味しさがアップしましたルンルン具体的効果は栗の甘露煮のほくほく感アップ、生地全体のふわふわ感アップ、マロン生地の栗感アップ、生地全体のしっとり感アップ、全体の甘さアップ…笑。もしご興味があればお試しくださいねウインク

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです。

 

 

イベントバナー

 

 

にほんブログ村 スイーツブログへ