こんにちは!オヤジ@sweetsです。
かなり久しぶりに(恐らく2年ぶりくらい)ロイヤルホスト(ロイホ)で朝ごはんをいただきました。最寄りのロイホまでクルマで25分くらいかかるのでちょっと足が遠のいてました
ブレックファーストメニュー
まずは朝ドリンク
左:100%オレンジジュース
右:ホットコーヒー
起床後、身支度だけしてロイホに参上したので喉がカラカラ…笑。とりあえず水分補給しました…笑。オレンジジュースの酸味とコーヒーの苦みで水分&カフェインを吸収し完全覚醒しました~
ロイホのドリンクバーはかなり充実してます。オレンジジュース等のジュース類もかなり美味
お茶が充実しているのも素晴らしい点!普通の紅茶だけではなくフレーバーティーやハーブティーのラインナップも豊富!全部でなんと21種類
コーヒーマシンもけっこう良い機械が設置されてます(←コーヒーが美味しく抽出されてることで個人的に良い機械だと判断してます…笑)。オヤジのお気に入りは「バンホーテンココア」他のファミレスチェーンにはなかったような気がする
オヤジのチョイス!
左:モーニングプレート(フライエッグ)+パンケーキ変更 550円+220円
右:カモミールティー(ドリンクバー)308円
モーニングプレートには通常はトーストまたは英国風パンがセットされますが、パンケーキに変更してちょっとリッチ感を味わいました…笑。それにしてもけっこう巨大なお皿からはみ出してしまうパンケーキの大きさがGOODです
フライエッグ(目玉焼き)2個、ソーセージ、カリカリベーコン、ベイクドポテト
どの食材も火の通し具合はバッチリ!実に美味しそうな焼き色に仕上がってますよね~
では、いただきまーす!
ミルクピッチャーでたっぷり提供されるメープルシロップをドバッーと投入!パンケーキ上でバターと一体になったこのビジュアル!美味しそう過ぎて堪りません…笑。
ロイホのパンケーキは注文毎に手焼きされる品ちょっと薄めに仕上げられた伝統的なスタイル。ふわふわ食感の生地にしゅみしゅみメープルとしゅみしゅみバター。美味しい以外の言葉が思い浮かびませ~ん
目玉焼きの黄身の火入れは、たまたまかも知れませんが超オヤジ好みでした黄身をカットするとわずかに液体部分が流れ出る感じの仕上がり。これに対して白身もオヤジ好みの裏面良く焼きパリパリ!黄身・白身を合わせていただくと実に美味しい
「いただきます写真」はないですが、ポテト、カリカリベーコン、ソーセージもホテルの朝ごはんのような本格的な付け合わせとても美味しかったです
4杯目のドリンクはカフェラテ!ふわふわ食感のフォームミルクと苦みのあるコーヒーが合体とてもバランス良いマイルドなお味と滑らかな舌触りを楽しめました
デザートタイム!
ごちそうさまでした!
いつもご愛読いただきありがとうございます。
またご訪問いただけると嬉しいです。
■オヤジのお勧め秋のスイーツ!
