こんにちは!オヤジ@sweetsです。
久しぶりにユーハイムでお菓子を購入しました。有名なバウムクーヘンについては以前、よく買っていましたが最近ちょっとご無沙汰。今回の記事では初めて購入したプリンのご紹介をします
無添菓宣言
2023年8月14日、「ユーハイムのお菓子は無添菓であると宣言」されたそうな無添菓とは「ユーハイムのお菓子を表すために作った言葉。”純正な素材を使い、手作りを大切に、自然な味わいを追求する”という創業者の思いを体現したお菓子です。」とのこと。要は食品添加物を含まないお菓子のことです。これは我々消費者にとっても嬉しいお話しですよね~
※ユーハイムの公式Webサイト→リンク
※価格はすべて消費税込表示です。
カスタードプリン 313円
デパ地下をうろうろしている時にどうしてもプリンが食べたくなったので購入(←子供か??…笑)。
ホントに添加物は含まれていません!
原材料は「牛乳(国内製造)」「卵」「砂糖」「クリーム」「バニラビーンズ」のみです
いただく準備開始!
上右:ホットコーヒー
上左:メロディアン 本格仕立てのコーヒーフレッシュ
下:ユーハイム カスタードプリン
ホットコーヒーのお豆はスタバのパイクプレイスロースト。ブラックでいただく時以外は今まで低脂肪ミルクを入れてたんですが、最近美味しいコーヒーフレッシュも併用し始めました
メロディアン 本格仕立てのコーヒーフレッシュ
実は通常のコーヒーフレッシュって植物油に水を混ぜ、添加物で白く濁らせ、ミルク風に仕立てたものなんですそのため乳成分は含まれていません。それに対してこの商品は北海道産生クリーム(乳脂肪分20%)を使用した本格派!お手頃価格な上に常温保管ができる優れものです
※ショップ買い周り未達成時にいかがでしょう?
コーヒーフレッシュをドバドバ投入!(←いつもながらこの写真は必要なんだろうろうかと悩みます…笑)。
プリンおみくじ!
久しぶりにプリンおみくじ(*)できた末吉くらい??…笑。わが家で実施する初めてのプリンおみくじ…笑。初めてにしてはよくできました~
*) プリンをお皿に取り出してその出来栄えで運勢を判断するオヤジの変な趣味…笑)
では、遂にいただきます…笑
表面は少し固めなんですが、中がホントにとろとろ食感。他のお店にはあまりない構造かもそのおかげで口当たりがすごく良い。プリン自体のお味は少し甘めで、ちょっと苦めのカラメルソースと良く合ってました。!「無添菓」だけあって卵のお味をすごく感じます。食感、お味、卵感のどれをとってもレベルの高い一品。ホントは固めプリン好きなオヤジですがリピしようかと思うくらい美味でした
メロディアン 本格仕立てのコーヒーフレッシュを使用して「ミルク入りコーヒー」にしました。フレッシュの乳脂肪分が高いのでミルキーなコクが感じられて実に美味!普通のコーヒーフレッシュとは一線を画したお味だと思います
※今なら10%OFFでお得!
栄養成分表示!
おやつにちょうど良いカロリー!たんぱく質が意外と多くて栄養バランスもバッチリですね。さすが「無添菓」
ごちそうさまでした!
たまたまデパ地下で購入したユーハイムのカスタードプリン。お味自体も良かったですが「無添菓宣言」のことも知ることができて興味深かったなぁ。これだからスイーツ活動はやめられません(←やめる気ないですが…笑)。
いつもご愛読いただきありがとうございます。
またご訪問いただけると嬉しいです。
