こんにちは!オヤジ@sweetsです。
8月28日に新作ドーナツ「秋の旬ド」が登場したので、この日も「ミスド定期パトロール」に出動…笑。さて今回の新作はどうかな
秋の旬ド
残暑がまだまだ厳しいですがスイーツ業界はもう秋ミスドからは毎年恒例の「さつまいもド」に加えて「くりド」2種が発売されました。「秋の旬ド」=「さつまいもド」+「くりド」のことみたいです。省略し過ぎてちょっと分かりにくい…笑。
パトロール開始!
前回訪問時は珍しく遭遇しなかった「ホットロイヤルミルクティ完成待ち」イベント(*)が今回発生…笑。オヤジの中では、これがないと一日が始まりませんそれにしても待ちナンバーはいつも「2番」。これしかないのかな
*)「これから作りますのでxx分お待ちくださいね。」と毎回必ずスタッフから申し渡されます…笑。
※価格は全て消費税込表示です。
左上:エンゼルクリーム(天使さま)176円
左中:くりドエンゼル&和栗あん 242円
左下:くりド和栗ホイップ 242円
右:ホットロイヤルミルクティ 234円(モーニング価格)
新作「くりド」を含めて合計ドーナツ3個の豪華朝ごはん!「くりド」は存在感ありますね~
くりド和栗ホイップ 242円
ミスドの公式Webサイトによると「栗風味グレーズとゴールデントッピングをふりかけたドーナツに熊本県産和栗入りのホイップクリームを入れました。まるで栗のような見た目と栗の味が楽しめます。」とのこと。おぉこれは!ホイップ好きのオヤジのハートを射抜きました…笑。
くりド エンゼル&和栗あん 242円
ミスドの公式Webサイトによると「ドーナツ生地に栗風味のフレークチョコをトッピングし、熊本県産和栗入りあんとホイップクリームをサンドしました。まるで栗のような見た目と栗の味が楽しめます。」とのこと。こちらにはホイップに加えてあんこも入ってる〜
いただきます!
くりド和栗ホイップ から!
表面には栗風味グレーズがたっぷり塗られてます。一口齧るとこのグレーズだけでも栗感ありさらに大口を開けて頬張ると、ほのかに栗の香りを感じる生地の向こうから、たっぷり絞り込まれた栗ホイップが登場
栗フレーバーでコクのあるクリームがこの生地によく合ってる!ふわふわ食感も素敵な美味しいドーナツでした
次にくりドエンゼル&和栗あん!
ちょっとお行儀悪いですが、下部にトッピングされたフレークチョコを先にペロペロこのチョコだけでも栗感しっかり
またまた大口開けてかぶりつくと、こちらのドーナツも栗の香りを感じるふわふわ生地。その奥にあるのはホイップと「和栗入りあん」。このあんは栗風味の滑らかなこしあん。ホイップとの相性がめちゃ良しです。こちらも栗のお味を楽しめて実に美味しかった
〆は天使さま…笑
天使さま!
以下数行には毎回似たようなことを書いており、マンネリ化が甚だしいですどうぞ読み飛ばしてください…笑。
「エンゼルクリーム」と書いて「オヤジガミスドデイチバンスキナテンシサマ!」と読みますいつものようにホットロイヤルミルクティをおかわりし、天使さまお楽しみシフト開始
今回の訪問もお店の開店時間直後だったので、極めてふわふわ食感の天使さま!ミルキーで滑らかなホイップクリームとの組合せはやっぱり美味だなぁ
ミスドのホットロイヤルミルクティはミルク感抜群で、茶葉のお味もしっかり感じられる本格派プレーンなお味なので今回からいただいた全てのドーナツとベストペアリング賞(←なんて自画自賛なヤツ…笑)。
ごちそうさまでした!
栗&ホイップの組み合わせが秀逸な「くりド」。オヤジ好みのとても美味しいドーナツでしたよくよく考えてみると「くりド」はオヤジの愛して止まない天使さまをルーツとするイーストドーナツ系ホイップ仕立て
美味しいのは既定路線かも
いつもご愛読いただきありがとうございます。
またご訪問いただけると嬉しいです。
