こんにちは!オヤジ@sweetsです。
先日の嫁さんとの東京プチ旅行初日のティータイム13時ごろホテルにチェックインした後、こちらのお店を訪問しました
西洋菓子 しろたえ
1976年創業の老舗洋菓子店「西洋菓子しろたえ」。東京メトロ赤坂見附駅から3分程度の便利な場所にあります。1階ショップ、2階喫茶室、3階厨房の細長い可愛らしいお店
ホントは喫茶室でお茶タイムする予定でしたがこの行列実はイートインの列は右側2名のお客さまだけなんですが、店内にも並んでらっしゃるので着席まで長時間かかるとのスタッフのお言葉
嫁さんと協議した結果、テイクアウトしてホテルの部屋で食べることに方針変更テイクアウトの行列に並ぶこと30分。やっと入店できました~
生ケーキが約20種類。それ以外に焼き菓子も取り扱われています。
嫁さん&オヤジのチョイス!
※価格はすべて消費税込表示です。
ケーキ6個 合計2,200円
2人で食べるにしてはちょっと多め…笑。もし店内飲食でお願いしてたら、ちょっと恥ずかしかったかも(「勝手に!ケーキバイキング」のほろ苦い経験が蘇りました…笑→リンク)。結果的にテイクアウトで良かった
ホテルのお部屋でいただく準備!
では、いただきまーす!
フィルムを剥がすと中身が一緒に取れそうになるほど滑らかなので、フィルムを付けたまま撮影ショコラスポンジ生地に恐らくチョコのバタークリームがサンドされた一品。チョコの存在感はしっかりありますが、甘さと苦みのバランスが良く軽めの食感。このケーキも上品で美味しい
いわゆる「いちごのショートケーキ」ですね!ふわふわスポンジと滑らかな生クリーム、そしていちごはテッパンの組み合わせ生クリームが軽めで量も抑えめなので、このケーキ全体が上品ですっきりしたお味
おかげで、この季節にしては甘めのいちご果実を存分に楽しめました
チーズレモンパイ
このケーキの主役は真ん中の黄色い「レモンクリーム」。一見、酸味が強そう。実際にお口に運ぶとレモンの酸味は感じますがコクがあってまろやかなお味トッピングされた生クリームといっしょにいただくと、さらにまろやかで上品なお味になりました。サクサクな生地の食感も小気味よく、このパイもめちゃ旨です!
シュークリーム
断面写真はありませんが、シュー生地との隙間がないくらいみちみちに絞り込まれたカスタードクリーム!まずクリームの量に感激卵のお味とコクをしっかり感じますが、しつこさのない上品な美味しさ。さすが老舗の一品です
ごちそうさまでした!
いつもご愛読いただきありがとうございます。
またご訪問いただけると嬉しいです。
