こんにちは!オヤジ@sweetsです。
6月のことです。コメダ珈琲店の「シロノワール 天空の抹茶」を発売日の6月5日にいただきました(→リンク)。その後すぐに「ジェリコ 天空の抹茶」を飲もうと思ってたんですが、なんだかすっかり失念してました(←加齢の影響??…笑)。気がつくと既に7月になってたガーン
 

コメダ珈琲店 天空の抹茶

image

コメダ珈琲店の公式Webサイトによると「2024年7月上旬頃までの販売予定ですが、変更になる場合がございます。 」とのこと。そろそろ販売終了時期ですよね~。あわててコメダ珈琲店を訪れました爆  笑

image

せっかくなのでモーニング時間帯を狙います!ご存じの方も多いと思いますがジェリコはドリンク扱いなのでモーニングサービスの対象ですよ〜ルンルン

 

オヤジのチョイス!

image

右:ジェリコ 天空の抹茶 720円

左:山食パン、いちごジャム、ゆで玉子 無料

ジェリコって迫力のサイズですよね~!朝ごはんといっしょにいただくドリンクとしてはちょっと不適切な感じがするのは気のせいでしょうか爆  笑

image

コメダ珈琲店の公式Webサイトによると「自家製の珈琲ジェリーに、"天空の抹茶"を使用したリキッドと高乳脂肪のフレッシュを合わせ、まろやかな抹茶ドリンクに仕立てました。」とのこと。美味しそうです~ルンルン

image

再びコメダ珈琲店の公式Webサイトによると「仕上げにホイップクリームの上から黒蜜をかけています。」とのこと。黒蜜を盛りすぎて、グラスのふちから蜜が盛大にあふれ出しているのは安定のコメダスタンダード(←褒めてますよ!…笑)ニヤリ

image

最近オヤジは「いちごジャム」派うずまきプチダイエット中なのでバターをちょっと控えてます(←まったく「気休め」レベルです…笑)。ジャムを別添えでいただくとちょっと量が多いので嬉しい(←バターを控えてる意味がない…笑)。

 

いただきまーす!

image

黒蜜ととホイップクリームのコラボが良いわぁ!香ばしい甘さととクリームのコクが相まってむちゃ美味です。長靴いっぱい食べたいよ~うずまき

image

ジェリコの正しい飲み方(食べ方??)についていつも悩みますショボーンオヤジが個人的に美味しいと思うのは①ホイップを半分くらい食べる②ストローを使って全体をぐりぐりと混ぜる③目いっぱいの肺活量を発揮してストローで一気に吸引照れ

上のようにして飲んだ感想→珈琲ジェリーの苦みと「天空の抹茶」の苦み。どちらも「苦み」なんですがまったく別種の2つのフレーバーが混ざり合って新しい苦みを生み出した感じ。高乳脂肪フレッシュのコクがその「苦み」をうまくまとめてました。ぐびぐび飲んじゃう美味しいドリンクだラブ

image

別添えでいちごジャムをいただいたほうが塗った状態で提供されるより絶対に量が多いでしょう…笑。溢れんばかりのいちごジャムで口の周りをべたべたにしながら、美味しくいただきました爆  笑

image

コメダ珈琲店のゆで玉子は感心するくらい、いつも熱々。どうやって保管してるんだろうと興味津々ですおねがい塩パッパしたゆで玉子は安定の美味しさ。いつも書いて恐縮ですが最高…笑。

 

ごちそうさまでした!

image

「ジェリコ 天空の抹茶」の販売終了時期ギリギリの記事で恐縮です。もし記事を投稿した時点で販売終了になっていたらごめんなさい。まぁ元々このドリンクにご興味のある方はオヤジのようにこの時期まで忘れたまま放置してないですよね~キョロキョロ

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです。



イベントバナー

 

 

にほんブログ村 スイーツブログへ