こんにちは!オヤジ@sweetsです。

misdo meets GODIVA 第1弾(1月11日~)、第2弾(1月31日)販売中です!例年、この季節のチョコ系コラボドーナツについてはドーナツビュッフェ(食べ放題)でまとめて食してました。今年のGODIVAについてはいつものお店ではビュッフェ対象外なのでちょっと足が遠のいてました(←セコいオヤジです…笑)。

 

オヤジのチョイス!

image

※価格は全て税込表示です。

ハートショコラ フレーズ 352円

エンゼルクリーム 165円

ロイヤルミルクティ 234円(モーニング価格)  

ちょっとでも安くあげようとモーニングサービス時間帯にミスドを直撃です(←かなりセコいオヤジ…笑)。それにしてもGODIVAコラボドーナツの352円という価格はもはやドーナツの価格ではないですねびっくりちなみにサ〇ゼ〇ヤのミラノ風ド〇ア(300円)を軽ーく超えてます…笑。

image

最近オヤジがミスドでオーダー率の高いドリンクがこちらホットロイヤルミルクティキラキラいつものようにスタッフから「今からお作りしますので4分ほどお待ちいただけますか?」とのお言葉。ホント毎回この対応なのできっとオーダー都度作られる方式なんでしょうね(←出来立てで嬉しいニコニコ)。

 

エントリーナンバー1番!

image

ハートショコラ フレーズ 352円

misdo meets GODIVA 第1弾・第2弾合わせて6種類のドーナツが販売中です。複数種類購入すると高くつくのでキョロキョロ一番ラブリーなビジュアルのこちらをチョイスラブラブ(←一般的にはおっさんの選択理由じゃないような気がする…笑)。

image

ストロベリーチョコ&ストロベリートッピングで可愛らしく仕上がってますキラキラビジュアル重視でチョイスしましたが、後から考えると苺好きのオヤジにはやっぱりこれの一択でしたね照れ

image

ミスドの公式Webサイトによると「ふんわりほどける口どけのプレミアムハートココア生地にビターガナッシュといちごジャム、生チョコレートをサンドしました。」とのこと。

 

栄養成分表示!

エネルギー298kcalたんぱく質4.8g、脂質18.7g、炭水化物27.2g、食塩相当量0.5g

 

チョコレートリッチでめっちゃ美味しそうです!やはりまあまあ高カロリー…笑。でも今回のGODIVAコラボドーナツ6種類の中では最軽量カロリールンルン

 

エントリーナンバー2番!

image

エンゼルクリーム 165円

このドーナツをブログで取り上げるたびに書いてますが、オヤジがミスドのドーナツで一番大好きな一品!

 

栄養成分表示!

エネルギー201kcalたんぱく質3.1g、脂質12.1g、炭水化物19.6g、食塩相当量0.5g

 

201kcalとダイエット中に食べても大丈夫なくらい低カロリー…笑。意外と脂質が少なく、たんぱく質が多いのもお気に入りの理由ですニヤリ

 

では!いただきまーす!

image

お口に近づけるとチョコとストロベリーの良い香りがふわりと鼻腔を刺激します!一口齧って感じたのは、この生地のふんわり感はドーナツじゃなくてケーキに近いかもびっくり食べ進めるうちにガナッシュと生チョコに到達しチョコレート感が一気に増加!そこにストロベリージャムの酸味が絶妙なバランス役になってチョコレート感をうまく緩和。バランスの良いお味がむちゃむちゃオヤジ好みラブラブお値段もそうですがクオリティもドーナツの範疇を超えてるかもラブ

image

実はミスドのホットロイヤルミルクティはとても美味なんです!茶葉の香りも良く紅茶自体も程よい濃さに抽出されてます。ミルクのコクと紅茶の苦みのベストマッチングドリンク照れこの程よいお味がチョコ&ストロベリーがバランス良くミックスされたハートショコラ フレーズにピッタリラブラブ

image

いつも書いてますが…笑。エンゼルクリームは安定のお味!ふわふわなイーストドーナツ生地と滑らかでコクのあるホイップクリームの組合せがたまらん美味しいですルンルンもはやオヤジにとってソールフードの域に達しつつありますニヤリ

image

おかわりいただきますおねがい

ホットロイヤルミルクティはおかわり自由なんです!ホットコーヒー、ホットカフェオレについてはおかわり自由であるとご存じの方が多いですが、ホットロイヤルミルクティについては意外と知られていないんじゃないかなぁ。

 

ごちそうさまでした!

image

ミスドがこの季節に発売するチョコレート系のコラボドーナツは毎年の進化がすごい!!GODIVA全6種類をコンプリートしたいのでドーナツビュッフェ対象店を探そうかなぁウインク(←定価で食べる気のないとってもセコいオヤジです…笑)。

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです。

 

 

イベントバナー


 

にほんブログ村 スイーツブログへ