ランニング友達(オヤジの同世代男性)から不二家ケーキ食べ放題にチャレンジしたいとの申し入れあり!男友達からこの手のお誘いがあるのは極めて珍しいので即快諾ルンルンオヤジは今月4回目の不二家レストラン訪問(←行き過ぎ…笑)なので、おつきあいがてらお気に入りケーキをぼちぼちいただこうと思いますおねがい

※ちなみにこの友人はオヤジのスイーツ嗜好については知ってますが当ブログのことは知りません…笑。

 

不二家ケーキ食べ放題!

※不二家レストランの公式Webサイトから引用。

※価格はすべて消費税込み表示です。

ケーキ食べ放題 2,700円(制限時間60分)

一部の不二家レストランで実施中(全国で21店舗、オヤジの住む関西地方では大阪の3店舗)。ショーケース内のケーキ食べ放題(ホールケーキ、一部除外品を除く)。ドリンクバー付き。ほぼ毎日開催で受付時間は14時からですウインク

 

万博公園でランニング!

image

ラン友とのイベントなのでとりあえず走ります…笑。会場は大阪の万博公園外周コース。このコース上にあるスーパー銭湯「万博おゆば」がランニングステーション(*)として利用できます。

*)入浴料金のみでロッカーに荷物を置いてランニングに出かけられます。ラン後お風呂でさっぱりできるので一石二鳥!

image

万博公園外周コースは1周5km(皇居の外周とほぼ同じ距離!)。のんびり3周(15km)走って適度にお腹を減らします。オヤジの経験上これ以上走ると逆に食欲が減退し、ケーキをたくさん食べられません…笑。

 

 この日のショーケース!

image

この日の食べ放題対象ケーキは23種類。いつもと違うお店なのでちょっと少な目のラインナップ。まぁケーキ食べ放題ビギナーにはこの程度あれば全然大丈夫でしょう(←妙に上から目線のオヤジ…笑)。

 

まさかの大どんでん返し

image

鉄鍋ナポリタン(大盛)1,690円

オーダーをスタッフに伝えるまさにその瞬間のこと。友人が「鉄鍋ナポリタン大盛で」と信じがたい言葉を発しましたびっくりケーキ食べ放題に対し急にチキってしまったらしいです。まぁマリッジブルーみたいなもんか(←ちょっと違うと思うキョロキョロ)。オヤジは鷹揚にかまえ自分だけ「ケーキ食べ放題」をオーダーしました…笑。

 

ナポリタン大盛は麺量が通常サイズの2倍!具材もそれに応じて増量されており食べ応え抜群で美味しかったそうです(友人談)。

 

1皿目!

image

左:ショートケーキ12の花物語~苺からもらった甘い出会い~苺のフラワーケーキ 680円

右:ゴロゴロ苺のドルチェ 700円

結局ソロ…笑。ショーケース内のケーキは既食が大半なのでぼちぼち食べよう!

左は1月末までの限定ケーキ。苺たっぷりの超オヤジ好みのケーキ。右は最近謎に苺が4→6個になった苺フェア限定ケーキ。どちらも間違いなく美味ラブ

 

友人「ケーキ真っ赤やなぁ。」(←それはケーキに対する感想に聞こえんわ…笑。)
※()内はオヤジの心の声…笑。

 

2皿目!

image

上:国産苺のプリンショートケーキ 540円

下:苺とフルーツのカスタードパイ 590円 

どちらも苺フェアの限定ケーキ。プリンショートは固めプリンと苦みのあるカラメルが美味。苺とフルーツのカスタードパイはサクサクタルト生地に加えフルーツ感抜群で堪りませんおねがい

 

友人「意外と小さめのケーキやな。」(←おまえは普段どんな巨大ケーキを食べてるんだ??HARBSの常連さんか〜??笑。)

 

3皿目!

image

左:青森県産ふじりんごのアップルパイ 440円

右:プレミアムチョコ生ケーキ 560円

オヤジは普段新作ばかり食べており、定番をあまりいただかないのでグッドチャンス!シャキシャキりんごのアップルパイ、濃厚なチョコレートケーキ。美味しい!やっぱり定番に君臨する理由がありますキラキラ

 

オヤジ「このチョコケーキに金粉が載ってててすごいやろ??」

友人「金粉って美味しいんやなぁ。」(←味はないぞ…笑。)

 

4皿目!

image

左:プレミアム濃い抹茶のケーキ(鹿児島県産一番茶抹茶使用)560円

右:プレミアムショートケーキ(国産苺)570円

久しぶりにプレミアムショートケーキをいただきました。クリーム、スポンジ、苺の比率がベスト!しつこくなくあっさり美味ルンルンオヤジは抹茶のケーキをよくいただきます!食べ放題中盤にいただくとお茶の苦みに癒される〜キラキラ

 

友人「不二家っていろんなケーキがあるんやなぁ。」(←そんなことも知らんとケーキ食べ放題にチャレンジしようと思ってたのか??…笑。)

 

5皿目!

image

左:エクアドル産カカオマスととちあいかのトルテ 490円

右:ミルクレープ 460円

左は苺フェアの限定ケーキ。チョコと苺の組合せが美味しいんですよねぇ!ノーマルの定番ミルクレープを久しぶりにいただきました。丁寧に重ねられたクレープとクリームが織りなす滑らかな口当たりが素晴らしい!これからリピート品にしようかな!

 

友人「そのミルクレープ美味しそうやなぁ。」(←やっと気づいたか!しかしシェア禁止!残念だったな…笑。)

 

6皿目!

image

左:ミルキークリームロール 360円

右:プレミアムモンブラン 570円

プレミアムモンブラン久しぶり!上品な栗のクリームが美味!中には渋皮付き栗ダイスも入っており満足感高し!この終盤でミルキークリームロールのボリュームにちょっと翻弄されました…笑。でも滑らかミルキークリームはすごく美味。もうちょっと前半で食べれば良かったかもガーン

 

友人「そのロールケーキでかいなぁ。」(←そ、そ、そやろ…汗)

 

7皿目!

image

左:プレミアム濃厚ベイクドチーズケーキ 560円

右:プレミアムカスタードプリン 200円

オヤジのラストはやっぱりこれ!友人のことを全く気にかけずマイペースで食べ進めてやりましたウインク意外とトークもできたので、食べ放題のグループ参戦でも大丈夫な気がしてきた…笑。以上14個完食!

 

友人談「これならおれでも10個くらいは食べられそうやなぁ。」(←ケーキ食べ放題は甘いけどあまくないんだぜ~ニヤリ今度やってみ…笑。)

 

プリンおみくじ…笑

image

プリンおみくじ(*)末吉

友人がいようがいまいがプリンおみくじします…笑。まあ普通の結果でしたキョロキョロ

*) プリンをお皿に取り出してその出来栄えで運勢を判断するオヤジの変な趣味…笑。

 

友人談「もうちょっと空気を入れてから振ったほうがええよ。あーもうちょっと。」(←プリン取り出し方法についてあれこれ指導を始める友人。何様だぁ…笑。)

 

ごちそうさまでした!

image

本日の成果

■ケーキ類14個(内プリン1個)

友人は早めにナポリタンを食べ終えたのでだいぶん待たせました(お待たせしましたショボーン)。その間、友人がドリンクを飲みながらしきりとLINEしてると思ったら、奥さまが乗り気で後日「ケーキ食べ放題」に行くことになったとのこと。結局行くんだぁ…笑。

結果が楽しみです。想定される3つの結末→①ケーキを2個食べた後フライドポテトを頼んでしまう。②意外と才能?を発揮して10個完食。③天才的な才能?を発揮してケーキを20個食べちゃう。まぁ温かく見守りたいと思いますニヤリ

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです!

 

 

イベントバナー

 

 

にほんブログ村 スイーツブログへ