こんにちは!オヤジ@sweetsです。
1年ぶりに本場ドイツのシュトーレン(*)に再会です!楽しみにしてました〜
*)「シュトレン」がドイツ語の発音に近いらしいです。
遥々やって来ました!
いただく準備!
左:シュトーレン1cmカット
右:カフェオレ(ちょっと少ない…笑)
クリスマスまでちびちび楽しむと書きましたがこの厚さにカットして家族でシェアすると数日で食べ尽くしちゃいます…笑。
たぶんですが内容物はレーズン、オレンジピール、チェリー、アーモンド、くるみのような気がします
日が経つごとに洋酒漬けドライフルーツのお味が生地に移り一体感が強まってより美味しくなりますよ!やっぱり5mmカットにしてちびちび楽しもうかな…笑。
コーヒーを淹れる量をなぜか間違えてごく少量しかできませんでした
まぁこんなこともあります…笑。
ごちそうさまでした!
1cmカットだとあっという間に完食。5mmカットにすると「あ」で完食ですねぇ…笑。ちびちび楽しむのは難しいです
シュトーレンの正しい保存方法!
真ん中からカットしていただくのがシュトーレンをいただく正しい作法!切断面を合わせた上でアルミホイルやラップで包んで保存。生地が乾燥しないための「奥義」です
いつもご愛読いただきありがとうございます。
またご訪問いただけると嬉しいです。

◼︎楽天市場の人気シュトーレン