こんにちは!オヤジ@sweetsです。健康診断前日。
フルマラソンに例えると42km地点。残り195m。最後の最後の踏ん張り!ここで1秒を削り出します(健康診断の場合100gかな…笑)。
四季彩処 しんか
健康診断前の重要な食事は前日の晩ごはん(最後のあがき笑)!それをいただきにやって来たのがこちら「四季彩処 しんか」。JR宇治駅から徒歩15分くらいの場所にある一見普通のお弁当屋さん
どう見てもテイクアウト専門お弁当屋さんの佇まいでしょう。この後、数々の驚愕の事実が明らかになります…笑。
テイクアウト用窓口横の入口からお邪魔すると素敵なインテリアの店内飲食スペースが出現
今回は嫁さんが同行で良かった。この空間でオヤジソロではちょっと手持無沙汰かも(写真には嫁さん同行の気配は全くないですが実はおります…笑)。
※価格は全て税込表示です。
店内飲食用メニュー!
このスペースでいただけるのはテイクアウト用のお弁当そのものではないんです。お弁当+スープ・みそ汁のセットや焼きそば類等のメニュー。
そして驚くべき黒板メニュー!ステーキ、お好み焼き、焼き野菜等々。黒毛和牛のシャトーブリアン200gのステーキが4,000円って安いかも
もちろんお酒をいただくことも可能
オヤジのターゲット!

こちらのお店の一推しは「まごわやさしい弁当」
皆さま「まごわやさしい」ご存知ですよね!一日に摂ると良い7品目の食材の頭文字です。まめ、ごま、わかめ(海藻類)、やさい、さかな、しいたけ(きのこ類)、いも。このお弁当には化学調味料・保存料・香料等が無添加!オヤジはこの健康志向お弁当狙いで来ました
スタート!
まごわやさしい わっぱ弁当 1,300円
左:山芋入りサラダ
右:有機栽培アンデスレッドのポタージュ
まずスープとサラダがサーブされます。お弁当屋さんとは思えないコース料理のような仕立て
甘味のある濃いじゃがいものポタージュ!じゃがいもの素材の良さが100%味わえる感じ。むちゃむちゃ美味しいです
薄くスライスされた山芋が入ったサラダ!山芋のおかげでサラダ全体に粘りが絡んでます。こういう山芋の使い方を初めて見ましたがレタスやきゅうりが粘りと一体化。旨味が増してとても美味
メインディッシュ!
お店オリジナルの銘が入った曲げわっぱのお弁当箱!雰囲気あります。銀鮭の塩焼きは入りきらなかったんですね。ということはボリュームありそう!期待に胸がふくらむー
素晴らしい盛り付けのお弁当!「まごわやさしい」おかずがみちみちに詰め込まれてます。銀鮭の入るスペースはないですね…笑。
では、いただきまーす!
お店一推しの焼き焼売!
蒸しとは違ってパリッと焼けた皮が美味しい。熱々なのでお肉のジューシーさがしっかり感じられます。ボリューム満点の一品。何個でも食べられそう←健康診断前日でもすぐ調子に乗るオヤジ…笑。
チキンシソチー!
こちらもお店の一推し。チキン(たぶんささみ)と刻んだしそとチーズを混ぜて焼いた一品。こちらも焼き立て。サクッと焼けた食感がとても心地良く美味
お弁当には定番のだし巻き卵。だしが良く効いた京のだし巻き卵ド定番のお味。これを食べるとなんかホッとします
もっちり食感の十六穀米ごはん。雑穀のプチプチ感が美味しさをアップさせてます!オヤジはこのごはん大好きだぁ
ごちそうさまでした!
これで健康診断前準備は全て完了!「人事を尽くして天命を待つ」状態。さてどうなりますやら
いつもご愛読いただきありがとうございます。
またご訪問いただけると嬉しいです。


ランキング参加中!クリック感謝です!