こんにちは!オヤジ@sweetsです。

健康診断まであと3日!!

フルマラソンに例えると40km地点。残り2.195km。ここからの頑張りが自己ベスト達成か否かを左右します…笑。

この日、梅田のオフィス勤務だったオヤジは超ヘルシーなランチをいただきましたおねがい

 

玄三庵(げんみあん)エスト店

image

大阪地区に数店舗展開されている健康志向レストラン。お店の公式Webサイトによると「日本中の契約農家さんから届く有機栽培や減農薬栽培で育てられた玄米や野菜使用しています。管理栄養士がメニューを監修し、カロリーや三大栄養素のバランスを考えて作ったご飯です。」とのこと。良いやん良いやんキラキラ

image

オヤジが訪問したのは梅田地区のエスト店。時間は14時頃。ランチタイムには少し遅い時間帯です。店内にはお客さまが7名、スタッフが3名いらっしゃいましたが全て女性びっくりちょっと照れながらも店内すべてが見渡せる(逆に言うと見られる)席に座ってしまったオヤジです…笑。

 

メニュー(一部)

image

※価格はすべて税込表示です。

ランチタイムの人気メニューは「39品目の健康定食1,270円」のようです。周りのお客さま(全て女性)は皆さんこれを召し上がっていました口笛

 

オヤジのチョイス!

image

野菜たっぷりビビンどんぶり 1050円

メニューによると「お肉を使用せず大豆から作られたベジミートと自家製ナムルで食べ応え抜群の一品です。」とのこと。赤字部分に惹かれてオーダーしました…笑。

image

メインディッシュ(どんぶり)

使用しているのは玄米。「大盛できますよ。」とスタッフ(女性)から甘いお誘い?があったのでついついお願いしました…笑。

image

飲む野菜サラダ

ランチタイムメニューには全てこれがセットされてます。青汁なのかな??

image

麦みそのおみそ汁

見るからに野菜がたっぷり!超ヘルシー志向のオヤジ(←ホントですよ~)には嬉しいニヤリ塩分控えめでお出汁がしっかり効いた優しいお味でした。

image

じゃが芋とキノコのカレー炒め、モロヘイヤとトマトのたまご焼き、ひじきとちんげん菜のサラダ

小鉢が3品も付いてくるのが嬉しいです!これは女性に受けるなぁ(と言いつつオヤジも超喜んでますが…笑。)

image

ミニ豆乳プリン

小さいデザートが嬉しい!ダイエット中や健康診断前のお客さま(オヤジのことです…笑)は歓喜しますねルンルン

 

では、いただきまーす!

image

飲む野菜サラダ!ベースは青汁かと思いますが少し甘みが付いており飲みやすい!食欲増進しました(ちょっと困った…笑)キラキラ

image

メインのどんぶりをよーく混ぜ混ぜします!スプーンですくってパクリ!唐辛子が苦手なオヤジにピッタリなほどよいピリ辛味。ナムル、レタス、にんじん等たっぷり野菜が嬉しい。玄米のしっかりした噛み応えが滋味深さを感じさせます。ベジミートでボリュームアップされてますが大豆由来なので罪悪感ゼロ口笛美味しいです!

image

じゃが芋とキノコのカレー炒め。コチュジャンベースのどんぶりに対してカレー味がちょうど良い味変に!美味しいキラキラ

image

モロヘイヤとトマトのたまご焼き。トマトの酸味が効いた卵焼き。爽やか美味!

image

ひじきとちんげん菜のサラダ。ひじきはサラダにしても美味しい!ぷちぷち食感が楽しキラキラ

image

ミニ豆乳プリン!豆乳のコクをしっかり感じさせるプリン。甘さ控えめの優しいお味で美味キラキラ

 

ごちそうさまでした!

image

健康的なランチをいただいて大満足。玄米ご飯を大盛にしたおかげでお腹もいっぱい。食べ応え抜群でした(カロリー高めかも…笑)。ごちそうさまでした照れ

 

オヤジが退店するまで何人か新たなお客さまが来られましたが全て女性びっくりちょっと照れましたが想定内です!!それにしてもこのあたりで働く男性には健康志向の人はいないのかぁ…笑。

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです。

 

 

イベントバナー





にほんブログ村 スイーツブログへ
ランキング参加中!クリック感謝です!