こんにちは!オヤジ@sweetsです。

日本列島を台風が直撃しております。皆さまお気をつけてお過ごしください(わたしも家に引きこもっておりますニコニコ


さてまたまた食べ放題ネタでございますウインク

滋賀県守山市にクラブハリエ守山玻璃絵館(もりやまはりえかん)という直営大型店舗があります。カフェでは併設の工房で作られたスイーツが食べ放題!!クラブハリエの代名詞であるバームクーヘンも食べ放題ですよーキラキラ

オヤジは勤務地がこちら方面だった時は頻繁に訪れていましたが最近ご無沙汰。2022年1月以来の訪問ですおねがい

image

※価格は全て税込表示です。

守山玻璃絵館のスイーツ食べ放題は「ペーストリーブッフェ」という名称。月替わりテーマがあり8月は「トロピカルフルーツ」。毎日開催(平日3回/日、土日祝4回/日)で1回あたり90分間。価格は大人3,850円です。

image

オヤジが最後に訪れたのはコロナ禍の真っ只中。店内のあちこちに感染防止のシートなどが設置されてましたが、撤去されすっきりしておりました。正面に見えるショーケースとそのお隣エリアに並べられたフード・ドリンクが食べ飲み放題ですルンルン

 

この日のラインナップ!
image

ショーケース上に置かれた常温保管OKなタルトやパウンドケーキ。スタッフに申告すると好みの大きさにカットしていただけます!

image

冷蔵ショーケース内にはフレッシュなフルーツを使ったスイーツが鎮座口笛こちらもオーダーカット制。

image

少し小ぶりな焼き菓子類(クッキー、フィナンシェ等)。下段の左奥にあるのが焼き立てバームクーヘンです(熱々ではないですが当日お隣の工房で製造)!!この台の焼き菓子はスタッフにオーダーして取っていただく方式。

image

クラブハリエのパン専門店(ジュブリルタン)から運ばれる各種パン。オヤジが最後に訪れた時はこれは無かったなぁおねがいお客さまが自由に取ることが可能!

image

コーヒー、紅茶、ジュース類が飲み放題。こちらもお客さま自身で注ぐことができます。

image

客席テーブルに設置されている番号札を使ってこの3種の作りたてデザートをオーダーできます。1回につき一人一品オーダー制ですが、何度でも注文可能なんですよーラブラブ

 

以上、ケーキ類16種、焼き菓子8種、作りたてデザート3種、パン数種、バームクーヘンがこの日の食べ放題対象ルンルン

 

では始めまーす!!
image

オーダーカット制のスイーツは混雑緩和のために1皿目は3個まで、2皿目からは5個までチョイス可能。オヤジはいつも1皿目は超腹減り状態なので1.5倍カットでお願いします…笑。口笛ルール上は5倍カットでもOKですよ(お皿に載らんかも)…笑。

 
1皿目(1.5倍サイズカット)

上からココマンゴー、マンゴーチーズロール、エキゾチックバナーヌ。濃いマンゴーのムース、もちっとしたロール生地、滑らかなバナナムース。こちらのケーキはどれもレベルが高い!久しぶりにいただきましたがめちゃ旨ですルンルン

 

2皿目(温存)

image

最初に焼き菓子全種類ゲットしました~笑。食いしん坊オヤジはついつい最初に全種盛コールしちゃうんですよね…笑。このお皿は後半、お茶のお供にする予定なので、ひとまず温存ですニヤリ

 

ドリンク

image

ドリンクはアールグレイをチョイス。食器類は全てクラブハリエオリジナル!お洒落でしょおねがい

 

3皿目

image

作りたてデザートの一品、マンゴープリン。固め食感を予想してスプーンを突き刺すと超とろとろ食感!マンゴー感が強い!これは美味しいですわぁニコニコ
 

4皿目(通常サイズカット)

image

左からフランボアヨーグルト、バナナシフォン、スペシャリテ ドゥ ジュア、タルト オ シトロン、フルーツタルト。この中でスペシャリテ ドゥ ジュアのコーヒームースが美味。いわゆるレモンタルトのタルト オ シトロンやフルーツタルトはさっぱりしていていくらでも食べられそう…笑。

 

5皿目(通常サイズカット)

image

左からガトー オ シトロン、フルーツパウンド、ガトーショコラ、くるみタルト、ココパインタルト。くるみタルトが香ばしくてすごく美味しい。濃厚なガトーショコラと甘~いパイナップルが載ったココパインタルトも気に入りました!!

 

6皿目(通常サイズカット)

image

左からキャラメルバナナタルト、ココマンゴー(リピ)、スペシャリテ ドゥ ジュア(リピ)、パッションショコラ オ レ、ジュレ(オレンジ)。パッションショコラ オ レがすごく美味しいルンルンショコラとパッションフルーツの両ムースの組合せが気に入りました!意外と言っては失礼ですが、オレンジのジュレの果実感が強くて美味!

以上でケーキ類16種類を一巡完了口笛


7皿目

image

本日の作りたてデザートから2品目。トロピカルフルーツジュレ!透明なジュレとナタデココ。フルーツは冷凍マンゴー、パイン、それとドラゴンフルーツでしょうか?あっさりしているのでするっと飲めちゃいます口笛


8皿目(通常サイズカット)

image

お気に入りをリピート!左からエキゾチックバナーヌ、マンゴーチーズロール、タルト オ シトロン、パッションショコラ オ レ、くるみタルト。やっぱりこのロールケーキの生地が美味しい。オヤジは以前から店頭販売希望ですおねがいお気に入りばかりなのであっという間にお皿は空っぽ…笑。

 

9皿目
image

作りたてデザートのマンゴープリンをリピート!あまりの滑らかさに3秒以内に無くなりましたよ…笑。美味しい口笛

 

2皿目(温存分)

image

ここでやっと2皿目として温存していた焼き菓子を投入!この時点でけっこう満腹なオヤジですが、最初にちょっと塩気のあるケークサレ(左端)をいただくとやや復活…笑。左上のプチタルト(ピスタチオ)と右上のフィナンシェがとても美味キラキラ

image

焼き立てバームクーヘンが秀逸おねがい一般のクラブハリエで購入する品とはふわふわ感と口溶けが段違い。美味しすぎ!食べ過ぎてちょっと身体が暑くなってきたので冷たいオレンジジュースと良く合うわぁニヤリ


10皿目(通常サイズカット)

image

手前からマンゴーチーズロール、バナナシフォン、ジュレ(オレンジ)。最後のケーキ類は食べ易そうなものをチョイス(ちょっと弱腰のヘタレオヤジですキョロキョロ

image

もう一度アールグレイをいただいて、ちょっとまったり~おねがい久しぶりの訪問でしたがお味のレベルの高さは以前通り!今回、若干スイーツの種類が以前に比べて少なかったですが、日によって、月によって異なるのかも知れません。美味しかった~!ごちそうさまでした照れ

 

オヤジの成果!(頑張ったかも??)

ケーキ類26個、焼き菓子8個、作り立てデザート3個、バームクーヘン1個、紅茶2杯、オレンジジュース1杯

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです