イベントバナー

 


こんにちは!オヤジ@sweetsです。

この日は休日。晩ごはん時、娘は不在で嫁さんと二人だけだったので安直に外食することにキョロキョロ今回はオヤジがどうしても再訪したいお店があったので、嫁さんをクルマに拉致して有無を言わせず出発です…笑。

 

再訪の理由!

image

やって来たのは「ポムの樹」。オムライス専門のチェーン店です。ちょっと前まで卵不足のためLサイズが販売中止だったんですガーン6月1日から晴れて販売再開となったので久しぶりにLサイズを食べたかったという次第!

 

オムライスの食品サンプル

image

左がたぶんSサイズで右がLサイズだと思います。ポムの樹では4種類のサイズが選択できます!

■SSサイズは小さめサイズ。軽く食べたい時に。お茶わん1.3杯分、たまご2コ分。
■Sサイズは標準サイズ。普通に食べたい時に。お茶わん1.7杯分、たまご3コ分。
■Mサイズは大きめサイズ。しっかり食べたい時に。お茶わん2.7杯分、たまご4個分。
■Lサイズはドデカサイズ。たっぷり食べたい時に。お茶わん5.5杯分、たまご6個分。

※ポムの樹公式Webサイトから引用

たっぷり食べたいオヤジはLサイズ一択…笑。

 

メニュー!

image

タッチパネル注文方式!数えるとオムライスだけで33種類びっくりオヤジも嫁さんも悩みに悩みまくり…笑。一旦2人とも「豆腐ハンバーグのトマトソースオムライス」に決めたんですがオーダーすると販売休止ガーンこの悲劇を乗り越えてやっと約15分を要してオーダー完了です…笑。後から来られたお客さまに相当先を越されましたえーん

 

サービス品!

image

ポムの樹では何故か最初に紙コップで「みそ汁」が提供されます。「サービス品」の扱いで、その旨が紙コップにもしっかり記載されとります…笑。

 

オヤジのチョイス!

image

※価格は全て税込表示です。

定番オムライスL(チキン入り)1,793円

悩みに悩んだんですが結局定番に落ち着きました!!まぁ定番とはそういうものですよねニヤリお皿を持つとずしりと重い!1kgくらいありそう!

 

比較!

image

左:定番オムライスLサイズ(チキン入り)1,793円

右:モッツァレラチーズのトマトソースオムライスSSサイズ 1,155円

右が嫁さんのオーダー!ちょっと写真では遠近法マジックもありますが、実物を目の当たりにしても全然サイズが違う爆  笑

image

この大きさのオムライスを綺麗に卵で包むには相当な技が必要ですよね!ドバっとかけられたケチャップが食欲をそそりますキラキラ


では、いただきまーす!

image

中身はケッチャプライス!ライス自体は少し薄めの味付けなので、すごく食べやすい!卵はふわふわでとろとろ!卵6個が潤沢に使われているので、とろとろ感が際立ってる~!このライスと卵のコラボは堪らん美味しいルンルン

image

ケチャップライスがぱらぱら仕上げのため、うまく断面ができませんショボーンでも、ぱらぱらライスと、とろとろ卵の組合せが美味しいグッケチャップはポムの樹オリジナルの酸味が少ないタイプ。これだけたくさんかかっていてもお味が優しいのでスイスイいただけます。スプーンの上げ下げが止まりませんなぁキラキラ

 

ごちそうさまでした!

image

オヤジは約8分で美味しく完食!美味しかったぁ!この量のオムライスを完食すると達成感ありますよ~笑。

嫁さんは最初、自分のSSサイズオムライスを見て、「ちっちゃいなぁ。足りる??」などと余裕の発言ニヤリしかし、食べ終わると「お腹パンパンで苦しい」と前言撤回。Lサイズが横にあったので目の錯覚に陥ったのか…笑。

 

ポムの樹はオムライスのカロリーを公開していません。今回たくさん食べたようですが「カロリーゼロ」で済みました…笑。良かった良かった爆  笑

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです。



イベントバナー



にほんブログ村 スイーツブログへ
ランキング参加中!クリック感謝です!