こんにちは!オヤジ@sweetsです。
この日オヤジは久しぶりにコメダ珈琲店で晩ごはんをいただきました!終日家族が誰もいなかったので自由奔放な??オヤジです…笑。
目的のお料理!
オヤジのチョイス!
「喫茶店の王道」ナポリタン 800円
朝目覚めたときから口がナポリタンを求めていたオヤジのチョイスは当然これメニューには「喫茶店の王道」と記載あり。二つ名があるんですね!かっこいい!「暁の超特急※」とか「ナミビアの鉄仮面※」的な感じ
ドレッシング2種と粉チーズ、タバスコはかけ放題
※ご興味のある方はググってください…笑。
美味しそうなビジュアル!ナポリタン本体だけではなく、サラダ、バゲット付でポイント高し
スパゲッティにバゲットと言えば日本全国津々浦々どこの土地でも認知されてますよね!炭水化物+炭水化物の美味しい組合せ!そしてどちらかと言えばおしゃれ感覚な組合せ。しかし関西人のオヤジからは一つ疑問ありです
関西にはうどん定食(うどん+かやくご飯)、お好み焼き定食(お好み焼き+白ごはん)、焼きそば定食(焼きそば+白ごはん)といった炭水化物+炭水化物メニューがたくさんあります(※)。どういう訳か関西以外の方からこういう組合せが蔑まれているんですよね~まぁ別にどうでもいいんですが…関西はイタリアに負けてる??笑。
※京都にはチャーハンセットの主菜?に焼飯をチョイスできる素敵なお店があります(チャーミングチャーハン)…笑。
いただく準備!
「喫茶店の王道」ナポリタンに(無料)粉チーズをたっぷり振りかけていただく準備完了!サラダにも(無料)コメダオリジナルドレッシングをたっぷり投入
では、いただきまーす!
麺は太麺!断面がちょっと平たいかな。リングイネぽい感じです。もっちりしたこの太麺にケチャップソースがしっかり絡みついて良く合う粉チーズのコクと塩分が旨味をナイスアシスト!むちゃくちゃ美味しいです
コメダオリジナルドレッシングはサウザンアイランドぽい感じ。酸味とコクがしゃきしゃき野菜にしっかり絡んで美味!ナポリタンの箸休めにベストアイテムでございます
そして禁断の組合せ…笑。スパゲッティ・オン・ザ・バゲット(炭水化物・オン・ザ・炭水化物)。文句なく美味しい!この日頑張ったご褒美だなぁ(←この日は休日なので実は何も頑張ってませんが…笑)
ごちそうさまでした!
あれこれと楽しみながらフォークが進みまくってたちまち完食。美味しかったぁ
コーヒーでまったり!
コメダブレンド(たっぷりサイズ)580円
後出しコーヒー!お店スタッフは食後配膳するコーヒーを確かにこう呼んでました。具体的には「4番テーブルさんに後出しコーヒーお願いしま~す。」的な感じ。「後出しジャンケン」みたい…笑。常に周りの状況を見て、ずる賢い判断をするオヤジにピッタリのコーヒーです(←何言ってるのか意味不明ですが…)。
フレッシュを投入してちょっとマイルドなコーヒーに変貌!ナポリタンの油脂と塩分そして炭水化物をたっぷりいただいた後はこのコーヒーが良く合います。豆菓子をつまみながらまったりタイムコメダ珈琲店のスパゲッティ+ドリンクセットに大満足です