こんにちは!オヤジ@sweetsです。
関東スイーツ遠征2日目。前日はかなり雨が降りましたがこの日はほぼ大丈夫そう←結局、午後ゲリラ豪雨はありましたがガーン
オヤジの予定では朝6時から20kmランの予定でしたが、激しく寝坊…笑。ちょっと距離を短縮ですキョロキョロ
 
皇居外周ラン!
image

皇居外周はやはりランニングの聖地!!朝早くからランナー多数!オヤジは完全に目覚めないままヨタヨタ走り始めました…笑。でもペース速めのランナーを追いかけてるうちにウォーミングアップ完了。皇居外周を3周走ってちょうど15km!もうちょい長めに走りたいんですが、この後予定があるので後ろ髪引かれながら終了しますえーん

 

プレミアム不二家!

image

OTOWA FUJIYA!!文京区にある不二家本社!そちらの1階にある特別な不二家店舗。開店直後の10時10分頃お邪魔しました!

image

ペコちゃんがお出迎えしてくれます!店内に12席ほどイートインコーナーがありますよウインク

image

ショーケースには他の不二家店舗では見かけないスイーツがたっぷり照れ

image

一部しか写真を撮っていませんが、他店舗や公式Webサイトで見たことのないOTOWA FUJIYAオリジナルケーキのオンパレードびっくりもちろん他店舗で取り扱いあるケーキも売られています←種類は少な目。

 

オヤジのチョイス!
image

※価格は全て税込表示です。

左:苺畑のショートケーキ 693円

中:洋菓子屋さんの抹茶の苺大福(鹿児島県産抹茶&十勝産小豆) 326円

右:ホットコーヒー 357円

真ん中の苺大福は他店舗でも販売されてるケーキ。OTOWA FUJIYAのオリジナルケーキと比較するためにあえてチョイス(オヤジが未食の新作という理由もあり)!さぁ結果はどうでしょうウインク

苺畑のショートはすごく綺麗なOTOWA FUJIYAオリジナルケーキ!「OTOWA FUJIYA」の銀のピックがここだけで販売されるスペシャルなスイーツを示してますおねがい

 

では、いただきまーす!

苺が甘い!そしてクリームが素晴らしくフレッシュでコクがある!スポンジもふわふわ!このケーキはホントに美味照れ

ケーキの中から苺がゴロゴロ発掘されます口笛どの苺も安定して甘い!朝ごはんにこのケーキをいただいてますが一日中幸せに過ごせそうおねがい

 

一般不二家ケーキと勝負!

苺大福を半分にカット!求肥が切りにくいので断面の乱れはご容赦ください。苺、スポンジ、抹茶クリームが入ってるので比較レビュー!ケーキのジャンルが違うことには目をつむって、苺畑のショートケーキとこの苺大福を交互に食べてじっくり味わい比較すると…
辛口になって恐縮ですが味、食感、新鮮さにおいてOTOWA FUJIYAケーキの完全勝利ニヤリ東京の方はこんな素晴らしい不二家があって幸せです!!
 
〆の一品探します!

さてOTOWA FUJIYAスイーツをもう一品いただいて〆ようと思います!昨日から甘いものを過剰に食べてる(過剰に食べたお話は後日アップします!)ので軽めのものを探すと…美味しそうなプリン発見!!

OTOWAショコラプリン 428円

カスタードプリンかこれか悩みましたが本日チョコレートを摂取していないのでこれに決定!←まだ本日始まったばかりですが…笑。

ショコラクリームとショコラプリンの二層から成ってます。まずはクリームからパクリ。甘さ控え目なめらかクリーム!チョコの味が濃くて美味しいウインク

プリンはなめらかなトロトロタイプ!こちらもチョコが濃いです〜!美味しい照れ先のショコラクリームと一緒にいただくとさらにチョコ感が増して幸せ気分にラブ

 

イートインのお席!

この日は日曜日。オヤジが入店した時はイートインのお客さまは皆無でしたが10時40分くらいには6割くらいの席が埋まりました。その間もテイクアウトのお客さまもひっきりなしにいらっしゃってました。人気店なんですね!!もし次回訪問の機会があればOTOWA FUJIYAオリジナルスイーツを存分に食したいと思います!そのためには早朝から30km走ってカロリー消費せねばガーン

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです!

 

 



イベントバナー