こんにちは!オヤジ@sweetsです。
この日朝4時ごろオヤジは空腹で目が覚めましたこの後10時から京都市にある洋菓子カトレアでケーキバイキングに参加予定。朝ごはんをたくさん食べるとバイキングに影響するのでとりあえずトースト、ヨーグルト、コーヒーを飲食。でも全然足りず超空腹を抱えてのバイキング参戦となりました。このコンディションはバイキングに凶or吉
洋菓子カトレア
※価格は全て税込表示です。
ケーキバイキング 1,980円
前回訪問時から330円値上げになりましたが、原材料高騰の中バイキングを開催していただけるだけでありがたいです
制限時間50分(ラストオーダー40分)。超短時間決戦を強いられます…笑。
本日のデセール
1トレイ目
五感をゆらすピスタチオ 450円
桜のムース 400円
杏子と紅茶が出逢ったら 400円
和栗のモンブラン 430円
苺のショートケーキ 430円
1回のオーダーはトレーに載るだけの数であればOKという神対応ただし取り過ぎると食べにくいので5個にしておきます。別にとりわけ用ケーキ皿も提供されていますが、短時間決戦のためこのままいただきます…笑。
2トレイ目
シューパイ 340円
ガトーフランボワーズ 395円
ショコラオレンジ 400円
デコポンのロールケーキ 400円
リアルショコラ 395円
アーモンド生地に木いちごのクリームがよく合う「ガトーフランボワーズ」。季節の果実を使った「デコポンのロールケーキ」。柑橘の酸味がクリームとふわふわ生地に良く合ってる!「リアルショコラ」はチョコとチェリーの素敵な組み合せ。「ショコラオレンジ」はチョコとオレンジの間違いなしのテッパンペア。どれもこれも美味なスイーツたちです
今回バイキングでオヤジにとっての「天王山の戦い」になると想定していたのがこちら「シューパイ」との一戦よく巷のパティスリーで販売されているパイ生地シュークリームの1.5倍くらいあります…笑。さくさくのパイ生地は嬉しいのですがすごく厚め。そして生クリーム&カスタードクリームの総量が凄まじいのです
しかしこの日は意外とすんなり美味しく撃退!やはり激しい空腹で臨んだのが良かったかな
夕食
ケーキバイキングに行った日、オヤジは普通晩ごはんを食べません。この日は何となくお腹が減ったので蕎麦屋で軽く晩ごはん。早朝からの空腹恐るべし。この日5,000kcal以上食べてます絶対太るなぁ…笑。
いつもご愛読いただきありがとうございます。
またご訪問いただけると嬉しいです!
↓お買い物マラソン開催中↓