こんにちは!オヤジ@sweetsです。

この日は4月1日!新年度が始まりました。先日までスターバックスでPTRをしていた次女はこの日東京で入社式。なんかあっという間に社会人になった感じですびっくり

 

お花見ジョギング!

image

天気が良かったので背割堤(せわりてい)のさくらを愛でようとお花見ジョギング。京都市内のさくらスポットも素敵ですが、さくらのボリューム的にはここが京都で一番かもキラキラ

image

背割堤は木津川と宇治川の合流地点にある中洲。全長約1.4kmに渡ってソメイヨシノの並木があるんですおねがいオヤジはわが家を起点に約90分間ジョギング!カロリー消費したかな。しかし午後からアフタヌーンティーでカロリー復活予定(てかオーバーフロー…笑)

 

アフターヌーンティー会場!

image

オヤジがやって来たのは大阪府守口市のホテルアゴーラ大阪守口1階にあるレストランtheLOOP。

image

こちらで開催中の「苺づくしのアフタヌーンティー」が本日のオヤジの目的!お値段は税込4,800円。ホテルのアフタヌーンティーにしては比較的リーズナブルだと思います。オヤジが価格と共に気に入っているのが「食べ放題付」という点ニヤリティー、コーヒー等ドリンクは全て飲み放題です。

 

はじまりの一皿と1stドリンク
image

ピスタチオのパルフェ苺のソース

ピスタチオのジェラートにクラッシュドピスタチオをトッピング。苺のソースが酸味を追加。ピスタチオ感が強くとても美味!!こちらは1回のみ提供。

image

モルゲンタウ
中国緑茶にバラの花びら、マンゴーの香りをブレンドしたティー。とても良い香りがしてほっこりします。こちらのお店が使っているのはドイツの老舗ロンネフェルト社のティー。どの種類を選んでも間違いなく美味しい。ロンネフェルト社のティーはオヤジのお楽しみの一つ照れ

 

来ましたー!

image

はじまりの一皿を食べ終わり、ティーを一口二口飲んだところでメインが登場!スタンドに載ったスイーツとセイボリーを見るとテンションがめちゃ上がりますルンルン

image

3種のフレッシュ苺(時期ごとに品種は変わります)。この日の品種は左から女峰(香川県)、さちのか(徳島県)、ゆめのか(長崎県)。甘味強め、酸味強め、固め、柔らかめ等々少しずつ異なるお味と食感を楽しめます!苺は食べ放題ですおねがい

 
セイボリー!
image

ローストビーフのミニハンバーガー、新じゃが芋と海老のタルタルサラダ、新玉葱のロースト、鶏肉のピリ辛マリネ、スモークサーモントラウト!どれも美味しそうなお料理キラキラこのお皿のお料理は1回のみ提供。

 

焼き菓子!

image

スコーン(2種)、マカロン、フィナンシェ(2種)、キッシュ、クッキー(2種)。スコーン用にクロテッドクリームとコンフィチュールが付いております。ホテル内のケーキショップfagotのお品。ねっとりとした食感のマカロン、しっとりしたフィナンシェ等どの焼き菓子も本格派!!一部の焼き菓子は食べ放題ニヤリ

 

スイーツ!

image

苺のショートケーキ、苺とマスカルポーネのクープ、苺のクランブルタルト 、 苺と柚子のムース、ガトーフレーズ!!やはりオヤジはこの皿が好き…笑。どのケーキも凝った作りで美味です!こちらも食べ放題ルンルン

 

では、いただきまーす!

image

この時午後2時過ぎ。朝からトースト1枚しか食べていないオヤジは空腹の極み。珍しくセイボリーからいただいちゃいました。サーモンめちゃ美味照れ

image

厚みのあるローストビーフが挟まれたハンバーガー!お肉がすごく柔らかくて美味。ミニサイズなのでオヤジ的には5個くらいは食べられる←しかしこれは食べ放題ではない…えーん

image

チョコチップ入りスコーン。クロテッドクリームを付けていただくとティーに合うことこの上なしです。美味しいニヤリ

ガトーフレーズ。スポンジ、苺のクリーム・ジャム等が層になったケーキ!美味ですおねがい

 

ワゴンサービス(1回目)

image

最初に提供されたものをオヤジが全て食べ終えてボーっとしていると苺のワゴンサービスが登場!!こちらのお店では食べ放題分はこのようなワゴンで提供されます。

 

オヤジの食べ放題チョイス(1回目)

image

フレッシュ苺を全種類いただき復活。嬉しいわぁ照れオヤジは苺っていくらでも食べられる気がします←「いくらでも」は絶対無理です…笑。

 

ワゴンサービス(2回目)
image

オヤジが追加の苺を完食して数分後2回目のワゴンが登場!提供タイミングが良いですねぇウインク

 

オヤジの食べ放題チョイス(2回目)

image

苺3種類すべて復活

6種類のケーキを2個ずつ

(レモンケーキ、プチシュー、チェリーのケーキ、チョコレートムース、その他2種(聞き漏らしました))

image

苺とケーキを交互にいただくと苺の酸味でお口がさっぱりして、いくらでもケーキと苺が食べられそうです…笑。

 

ワゴンサービス(3回目)

image

手元にあった苺とスイーツを全て食べ尽くして数分後またまたワゴンサービスが登場。これで3回目。毎回提供タイミングが素晴らしいルンルン←周りのテーブルをチラリと拝見すると全て食べ尽くしてワゴンサービスを待ち遠しそうにしているのはオヤジくらいでした(ちょっと恥ずかしい…笑)

 

オヤジの食べ放題チョイス(3回目)

image

苺3種類すべて復活

コーヒーゼリー、オレンジゼリー1個ずつ

4種類の焼き菓子を2個ずつ

このワゴンの回から周りのお客さまは2,3個程度の少量をスタッフにお願いするようになってきました。コーヒーゼリーとオレンジゼリーは残り少なめだったので次のテーブルのことを考えてオヤジは1個ずつに自粛しました←いいおっさんなんだから当たり前です…笑。

 

ティーおかわり(2杯目)!

image

ダージリンサマーゴールド
夏の時期に収獲されたダージリン。香り・味わいがしっかりとした特徴。すっきりした苦みが口中をさっぱりさせてくれます。香りもすごく良い。美味しい紅茶だぁ照れ

image

このコーヒーゼリーのコーヒー感がすごく強くてホイップと合わせるとめちゃ旨でした。やっぱりもう1個キープしておきべくだったかもニヤリ←こらこら笑。

 

ワゴンサービス(4回目)

image

オヤジはまだ焼き菓子を全て食べていないのにまたまたワゴンサービスが登場!オヤジのテーブルより前のお客さまに提供されたのは苺と柚子のムース(左端)1個だけですね…笑。それでタイミングが早いんだ爆  笑今回のケーキ達はスタンドに載って登場した最初のものと同じです。

 

オヤジの食べ放題チョイス(4回目)

image

苺3種類すべて復活

5種類のケーキを1個ずつ

ちょっと羞恥心もあってケーキは1個ずつ…笑。このお皿のケーキは1皿目の時も感じましたが、どれもすごく美味しいキラキラこの時2個ずついただかなかったことが今回の最大の反省点です…笑。

 

〆のシャーベット
image

ハイビスカスとローズヒップのシャーベット

甘さ控えめでハーブのお味がとてもさっぱりした〆にピッタリな一品。冷たいスイーツが苦手なオヤジでも嬉しい品でしたニヤリ

 

〆のティー(3杯目)!
image

フルーティーカモミール
カモミールとオレンジの優しい香りのブレンドハーブティー。気持ちが和らぐような優しい香り。お味もすごく美味しい!!まったりしましたぁ。

この時点でスタートから2時間。このティーがラストオーダー品。ラストオーダー後1時間(午後5時まで)は席利用可能です。

 

ごちそうさまです!

image

正確には数えてないですが苺を80個くらいは食べたようです…笑。すこし小ぶりな果実でしたがとてもフレッシュでした。食味食感の異なる3種を食べ比べられて大満足!美味しかったです。ごちそうさまでしたニコニコ

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです!

 




イベントバナー