こんにちは!オヤジ@sweetsです。
※Twitter始めました @oyaji_sweets
フォローしていただけると嬉しいです!
12月25日クリスマス当日、オヤジはショッピングモールにちょっと買物に来ておりました。モール店内はすごい人の数。最近体力がないオヤジはカフェで早々に休憩することにしました…笑。
アフタヌーンティー!
やって来たのはアフタヌーンティーのティールーム!入店待ちの方が意外と少なく10分ほどで着席できましたもう息も絶え絶えの状態です←大げさに言ってます…笑。
左上から時計回りに苺とチーズホイップのパフェ(季節限定)、ラズベリーのチーズケーキ、渋皮栗と苺のショートケーキ(季節限定)。
ハーフサイズですがけっこう大きくて嬉しい

こちらもハーフサイズですがちょっとスリムな感じかな…笑。
ドリンクは19種類から選択可(一部メニューは+100円または+200円)。つい先ごろ胃痛だったオヤジは念のために「ディカフェアフタヌーンティー」をチョイス。胃痛に関係あるかどうかは不明ですが…
いただきま~す!
まず苺とチーズホイップのパフェから!ストロベリージェラートとチーズホイップをいっしょにパクリ。甘酸っぱいジェラートとコクのあるチーズホイップが良く合ってます。胃がすっきりする感じ。美味しい~食欲湧いてきましたよ…笑。
次は渋皮栗と苺のショートケーキ。渋皮栗と苺が両方載ってる豪華なショートケーキ。ホイップに混ぜ込まれている細かなチョコチップが良い仕事をしています。美味しい
最後にラズベリーのチーズケーキ。ラズベリーの酸味とチーズのコクが混ざり合って美味!ホイップをつけると美味しさ倍増です
デカフェにした上にミルクを入れるオヤジ。胃痛に対してデリケートになってます普段ほとんど胃腸が不調になることないんですけどね~!でも、たまにいただくとミルクティーはまろやかでとても美味しい
さぁ、家帰って晩ごはん食べて、クリスマスケーキを食べよう
今年のわが家のケーキ!
ショートケーキ12の物語"ショートケーキには、100年ぶんの笑顔がある。" 4,700円
これで今年1月から始まった「ショートケーキ12の物語」のショートケーキをコンプリート出来ました質の良いいちご、クリーム、スポンジ、どの要素もとても美味しかった
さすが不二家ショーケーキの集大成です。
この「○○○12の物語」、来年は不二家以外の外食チェーンでもやってほしいですよね消費者の購買意欲を1年間継続させる素晴らしいアイデアだと思います!
例えば、ミ○ドで「エンゼルクリーム12の物語」。毎月月替わりクリームを入れます。苺、メロン、ぶどう、バナナ、マロン、桃、チョコレート、チーズ、コーヒー、紅茶、ちょっと変化球でカレー、味噌なんかどうでしょう?これは行けそうだ…笑。
もう一つ、マ○ドで「ビッグマック12の物語」。こちらはパティを月替わりで!牛、豚、鶏、鴨、七面鳥、鹿、うさぎ、ホロホロ鳥、、、ちょっと難しいですかね