こんにちは!オヤジ@sweetsです。

 ※Twitter始めましたニコニコ @oyaji_sweets

 フォローしていただけると嬉しいです!

不二家のケーキラインナップの中でずっとオヤジが憧れていたけど、お店で見たこともなくて食べられてなかったケーキがあります。さてさて、それは何でしょうウインク
まぁ、それは徐々に明らかにしていくとして、この日約1ヶ月ぶりに不二家ケーキ食べ放題に参りました。本当は9月22日以降「ショートケーキ12の物語"ペコちゃんからのおくりもの"」が販売されてから行きたかったんですが、諸般の事情により9月末まで食べ放題できないんですえーん←体調が悪いわけではありませんよ!!

 

この日のショーケース!

食べ放題対象ケーキは39種類。こちらのお店にしては少な目です。休日なら45種類以上あるんですが…ショボーン食べたいケーキは全てそろってるので問題無しです!

ショーケースを確認後、ケーキ食べ放題(税込2,480円、制限時間60分、ドリンクバー付)をオーダーします!←確認しなくてもオーダーすることは決まってるんですが…笑。

 

キラキラ憧れのケーキキラキラ

憧れのケーキは右の「サバラン」。不二家公式Webサイトには「●関東エリア限定商品となります。」と冷徹に記載されていますガーンそんな訳で端から関西にはないケーキだと思っていたので、オヤジにとって驚天動地の出来事でしたびっくりあっーびっくりした。

 
冷たいドリンクで冷静に!

ちょっと落ち着きを取り戻すために冷たいグレープソーダをいただきます。なかなか美味しい…笑。

 

1皿目

残り3個のサバランのことが気になりますが、まずは新作ケーキをいただきますウインク

以下価格は税込です。

左:鳥取県産新甘泉のタルト 520円

右:すくって食べる青森県産ふじりんごのアップルパイ 480円

どちらも9月16日発売の新作ケーキ。

このアップルパイは斬新なビジュアル!オヤジは見たことないですが、世界のスイーツ界にはあるのかな。こうやっていただくんでしょうね。サクサクパイ、キャラメルりんご、シャンテリークリームの組合せで食感も甘さもベリーグッドですルンルン

新甘泉(シンカンセン)のタルトは梨のサクッとした食感が良いなぁ。巨峰も入って秋のスイーツ感が満点!美味しいです!

 

2皿目

サバランの残数3に変化がないことを横目で見ながら、

左:おいしい秋、みつけたっ! 440円

右:イタリアンチーズケーキ(カッサータ) 480円

どちらも9月1日発売の新作。

カッサータ好きのオヤジはまずこちらから!本物のカッサータはアイスケーキなので()付名称になってるんでしょうか??間に挟まれたドライフルーツとナッツがけっこうカッサータ感を出しています。それに加えてそれ以外の要素(レアチーズムース、スポンジ、シャンテリークリーム等)がちゃんと美味しい。両者が合わさって不二家に今までなかった美味しいケーキになってます。これはリピしたいなルンルン

「安納芋フィリングとシャンテリークリームを巻いたロールケーキの側面には紫芋・球磨栗・えびすかぼちゃのクリームを絞りました。」という凝ったロールケーキ。上面のこのクリーム、ちゃんと芋、栗、かぼちゃ味がしっかり感じられて美味!!

 

3皿目

さていよいよサバランちゃんをいただきます!

左:プレミアム濃い抹茶のケーキ(鹿児島県産一番茶抹茶使用) 540円

右:サバラン 440円

プレミアム濃い抹茶のケーキは少しの間姿を消してましたが復活かな。このケーキはホントに濃厚な抹茶味。オヤジ好みなのでこのまま定番化してほしい!

 

いよいよサバラン!

image

サバランが入っているカップにはラム酒入りのシロップがたっぷり溜まっています。すごいな!見たことない仕立てのケーキです。

ブリオッシュ生地の中にたっぷりのカスタードクリーム。これをシロップに浸しながらいただきます。「憧れ」の分美味しさがさらにマシマシマシになってものすごく美味ラブラブ「憧れ」分抜いても美味しいケーキです!アルコール度数2%らしいので、電車で行ってて良かった~おねがい

 

4皿目

左:キラッキラフルーツタルト 540円

右:プレミアムチョコ生ケーキ 540円

左は9月1日発売の新作。右は不二家の超定番チョコケーキ。

前者は「にじいろフルーツタルト」の後継商品でしょうね。フルーツがたっぷりで美味しいんですが、ちょっとタルト生地が柔らか目。個体差かも知れませんが、フルーツが美味しいのにちょっと残念。リピして確認します!後者は安定の美味しさ。不二家にはチョコケーキが何種類かありますがやっぱり「プレミアム」の名を冠したこのチョコケーキ一番だとオヤジは思いますニコニコ

 

この日お腹がいっぱいになるのがやや早め。いつものようにプレミアムカスタードプリンで〆ようとショーケース前でプリンをオーダー。すると、「今日はプリンの入荷がないんです。」とのスタッフからお答えがガーンえっ!プリンがない日ってあるんだ。本日2回目の驚天動地の出来事でした!

 

5皿目

プリンの代りにこちらをいただきました…笑。

イタリアンショートケーキ 638円。

むちゃ美味しいんですが、当然ながらお腹いっぱいになりました照れ

 

まったり!

ほうじ茶を飲みながら本日の結果を確認!

■9個

2022年ワースト記録。初の一桁台。やはり寄る年波には勝てません。

でも!憧れのサバランを食べられたので大大大満足ですラブ

それにしても〆にプレミアムカスタードプリンを食べたかったなぁ…笑。

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです!

 


家に帰ってから、ふるさと納税にこんな返礼品を見つけました。返礼品の還元率は普通ですが、これがあるとは!!オヤジのふるさと納税作戦に加えろと言うことですかね…笑。

オヤジのふるさと納税作戦 → リンク


↓不二家プレミアムカスタードプリン↓


↓ふるさと納税もお買い物マラソンの対象↓

イベントバナー