こんにちは!オヤジ@sweetsです。

皆さんは「あべのハルカス」というビルをご存知ですか?300mの高さをもつ日本一の超高層ビルです。来年、東京虎ノ門・麻生台地区に325mのビルが開業し、あべのハルカスは日本一の称号を返上予定。きっと、その後「世界一の超高層ビル」になる予定です by 大阪人キョロキョロまぁ知らんけど…笑。

この日はあべのハルカスにあるカフェで食べ放題を楽しみましたルンルン

 

フルフルール

やって来たのは。あべのハルカス12階近鉄百貨店レストランフロアにある「フルーツカフェ フルフルール」。今年8月3日に開業した比較的新しいお店です。事前にオープン時間11時の予約をして万全の態勢で食べ放題に臨みます…笑。

狙いはメニュー左の食べ放題「フルフルールコース」。3,480円(税込)、滞在時間90分(ラストオーダー10分前)。内容は次の通り。

 ①ウェルカムプレート

 ②お食事(7種から1品チョイス)

 ③季節のフルーツ(食べ放題)

 ④スイーツプレート(食べ放題)

 ⑤ドリンク(1杯のみ)

今回はLINEクーポンを利用して200円引きですニヤリこのコース以外にセットものや単品パフェもありますが、周りのお客様全員が食べ放題コースをオーダーされてました口笛

 

スイーツワゴン登場!

スタッフがこのワゴンを押しながらやって来られ、希望のお料理、ケーキ、ドリンクを聞かれます。ちなみにこのケーキはサンプル扱いで、ここからカットされる訳ではありませんえー

 

まずウェルカムプレート!

手前からグループフルーツビネガー、タラモサラダ、山形産茹でとうもろこし、生ハムメロン。グループフルーツビネガーの苦み・酸味が食欲を増進させます!!

 

次にお食事!

オヤジが選んだのは「鶏としめじのフォー」。お好みでパクチーを入れていただけます。他の選択肢はオムライス、ドリア、パスタ3種、豚バラ肉と野菜のココット蒸し。

鶏のスープが良く効いて美味しい!一番カロリーが低そうなので選びました。ほんとはオムライスが食べたかったショボーン

 

同時に季節のフルーツ登場!

奥から山梨県産のピオーネとシャインマスカット。北海道産の赤肉と青肉のメロン。8月開業の時点ではぶどうではなく、マンゴーでした。オヤジはぶどうが登場する日を虎視眈々と待っておりました!

旬のシャインマスカットはやはり美味しい。プリッとした食感と爽やかな酸味・甘味のハーモニーが素敵ですルンルン

 

最後にスイーツプレート!

次にやって来たのはドリンク(温かい紅茶を選択)とスイーツプレート。盛り合わせ内容は最初のオーダー時に聞いていただけます。オヤジはケーキ全種(5種)とアイスクリームをチョイス。

時計の9時の位置から右回りにバニラアイスクリーム、ザッハトルテ、シャインマスカットのムース、フルーツの焼き菓子、フルーツタルト。生チョコ、オレンジソース、スティッククッキーがデコレーションされてます。ザッハトルテが美味!その他のケーキも美味しくいただきますニコニコ

以上でオヤジは最初のオーダーを完食!

オヤジと同時入店した隣席のご夫婦(50歳台かな)はこの時点で提供された7、8割の量を飲食完了。「あーお腹いっぱい…」としきりに会話されてましたキョロキョロ

 

おかわり(1回目)

おかわりはテーブルについたままスタッフにオーダーします。

シャインマスカットとピオーネを選択。前者は皮ごと食せますが、後者は皮を出す必要ありです。オヤジは濃厚な味のピオーネも好きだったりします!美味しいラブラブ

 

おかわり(2回目)

ケーキ全種盛りをオーダー。アイスクリームに替えて今回はブリュレを選択。このブリュレがなかなか美味しかったウインク

 

おかわり(3回目)

再び、シャインマスカットとピオーネをいただきます。やはり甲乙つけがい美味しさです!!

 

おかわり(4回目)

お気に入りケーキ3種とオレンジゼリー!

この時点で隣席のご夫婦は最初のオーダー分を完食されました。スタッフにおかわりの有無を聞かれると、旦那様「もう結構です…」、奥様「シャインマスカットを3粒ほど…」。この後、ご夫婦は制限時間前の60分時点でお店を後にされました。少食なご夫婦!!

 

おかわり(5回目)

またまたシャインマスカットとピオーネをいただきます。やっぱり美味しいルンルン

 

おかわり(6回目)

今回もお気に入りをオーダー。ザッハトルテ、ショートケーキ、アイスクリーム、ブリュレ。

ふと周りを見ると、お客様の年齢層がけっこう高め。そのためおかわりを頼まれる方はほぼ皆無。あまつさえ最初のスイーツプレートにケーキを2種類しかオーダーしないお客様もいらっしゃいます。ホント大きなお世話ですが、元が取れないですよ~笑。

 

おかわり(7回目)

最後はピオーネで〆。フルーツには水分が多いので結構すぐにお腹がいっぱいになりますねガーン〆にピオーネを選んだ理由はお腹が膨れる皮を食べなくて良いから…笑

 

今回のフルフルールコースで食べ放題対象として提供されるのは、フルーツ4種、ケーキ5種、カップスイーツ2種、アイスクリーム1種。これで3,480円はちょっとコスパが悪いような気がしました。ス〇パラなら同種フルーツ、ケーキ20種類以上、フード、ハーゲンダッツ数種類、ドリンクバーが付いて2,580円(税込)。ただしフルフルールはテーブルサービスなのでその点、優位性があるんでしょうね。スタッフの対応はとても丁寧で好感が持てましたニコニコ

 

スイーツ種類は少ないですが、オヤジも美味しくお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした照れ

 

寄り道!

あべのハルカス近鉄百貨店をウロウロしていると、「萩尾望都SF原画展」が開催されているのを発見!ついつい寄り道。

左が阿修羅王、右が星・ペンタ・トゥパール。阿修羅王が登場する「百億の昼と千億の夜」が今でもオヤジのお気に入り作品です。光瀬龍の原作小説も良いですが、壮大な世界観を漫画で表現した萩尾望都先生の作品が良い!なんと言っても中性的な美少女に描かれた阿修羅王が素敵ラブラブ彼女、若く見えますが実年齢は4億歳を超えてます…笑。