こんにちは!オヤジ@sweetsです。
先日、不二家ケーキ食べ放題に行きました。この日の同行者はちょっと珍しく、嫁さん、次女、次女の友人Sさん(次女と同い年の女性)の3名。Sさんが不二家食べ放題に行きたいと、うちの娘に相談したらしく、オヤジ一家がご案内することになりました…笑。
本日のラインナップ
本日の食べ放題対象ケーキは40種類!平日に行ったので若干少な目です。Sさんとオヤジはケーキ食べ放題(税込2,480円、制限時間60分、ドリンクバー付)をオーダー!
嫁さんはケーキ3個セット。娘はケーキ2個セットとフライドポテトをオーダー(最初から超弱気なオーダーです笑)。
オヤジの食べたいケーキ!
オヤジはこちらの新作を中心にいただきます
食べたいケーキが全部そろっていたので一安心!
ドリンクバーで緑茶を調達。オヤジは不二家レストランのほうじ茶が好きですが、
この緑茶も美味しいですよ
1皿目
以下価格は税込です。
左:北海道らいでんメロンのパフェ 540円
右:岡山県産ニューピオーネのミルクレープ 440円
左は8月5日、右は8月1日発売の新作。メロンのパフェには赤肉、青肉両メロンが果肉、ジュレ、ムースとして使われてます。メロン感がハンパなく美味しい
ニューピオーネのミルクレープはぶどうの良い香りとお味のクリームがクレープとすごく合ってます。
2皿目
左:窯焼きプリンマウンテンシュークリーム 351円
右:岡山県産清水白桃のモンブラン 440円
左は8月5日、右は8月8日発売の新作。
プリンマウンテンシュークリームの断面。プリンが1個丸ごと入っておりインパクト大です!このプリンが固めでオヤジは大感激!シュー皮、シャンテリークリームと一緒に食べると美味
勢いでモンブランの断面も作成…笑。土台のスポンジ内にはピーチソース。その上は外側がピーチクリーム、内側が白桃クリームらしいですが、オヤジの舌では十分判別できません
甘く爽やかな桃の香りが漂う美味しいケーキ
3皿目
右:プレミアムショートケーキ 520円
左は8月1日発売の新作。右は不二家の超定番ショートケーキです。あまおう苺パフェはカスタード、ミルクゼリー、あまおう苺ソース、シャンテリークリーム等々たくさんの要素で出来てます。ざっくり混ぜていただくと苺ソースが全体に絡まってすごく美味しい!プレミアムショートケーキは安定の美味です
4皿目
右:プレミアムモンブラン 520円
左はオヤジの最近のお気に入り。国産天草寒天の食感がとても良い。右は不二家の超定番モンブラン。久しぶりに食べましたがクリームの栗感満点で美味です
5皿目
右:コロコロしばちゃん 440円
この2つも不二家の超定番ケーキ。不二家には確かチーズケーキが3種類ありますが、オヤジはこのチーズパイが一番のお気に入り。コロコロしばちゃん!中のあっさりキャラメルクリームがこの時間帯助かります…笑。
6皿目
左:北海道らいでんメロンのパフェ 540円
右:プレミアムカスタードプリン 200円
メロンのパフェが美味しかったのでリピート
最近のオヤジの定番〆スタイル。プレミアムカスタードプリンをお皿にポン!まぁまぁきれいに取り出せました
今日はいいことありそう
まったり!
ほうじ茶を飲みながら本日の結果を確認です
■オヤジ:12個(ゼリー、プリン等ライト系多し)
■Sさん:9個(超濃いラインナップ)
※嫁さん、娘:省略
Sさん素晴らしい
何とか個数はオヤジが上回りましたが、Sさんの召し上がった内容がすごい。1皿目(イタリアンショート、プレミアムチョコ生ケーキ)から始まり、最後(プレミアムモンブラン、プレミアムチーズケーキ)に至るほとんど全てが濃いラインナップ
ライト系が多かったオヤジは試合に勝って勝負に負けました←何の張り合い笑。
この後、Sさんと娘を最寄り駅まで送って行き、別れましたが、2人は大阪に遊びに行ったそうです。
その後、娘から写真が…
不二家食べ放題に行ったのは、昼前だったんですが、2人は夕刻、寿司屋へ行ったとのこと。Sさんはビールを飲みつつ、がっつりお寿司を召し上がったそうな
さらに娘の情報ではSさんは前日、ケンタッキー食べ放題でがっつり召し上がったらしい
ちなみにSさんは身長163cm。折れそうなウエストの超スレンダーなお嬢さんです。ケンタッキー、ケーキ、お寿司はどこに入ってるんだ~??
結局オヤジは試合にも負けてました…笑。
無限のキャパシティがある若人は素晴らしい~