こんにちは!オヤジ@sweetsです。
HIROTAのシュークリームってご存知ですか?オヤジが子供の頃(〇十年前…笑)、よく父親がお土産に買って来てくれた懐かしいスイーツです!当時は10個入りとかの大箱に入っており、お味はカスタードとチョコレートだけだったと思います。もともと兵庫県が発祥の地で、当時はお店も関西地方にしかなかったような気がします。
 
チョコレートシュークリーム!

オヤジが一番好きなのがこれ!チョコレートシュークリーム。クリームもちゃんとチョコレートなのが美味しさのポイントです!最近は4個入りパックで提供されてます。

創業100年近い企業だったんですねびっくりどうりでオヤジが子供のころからある訳だ…笑。

 

開封!

小ぶりなシュークリームが4個入ってます。小腹が減った時にちょど良いサイズ感おねがい

 

いただく準備!

かなり夜も更けてきましたが、ものすごく空腹なので2個食べちゃいましょう!本当は4個食べたいですが鉄の意思で我慢我慢えーん

image

お気に入りのデンマークBODUM社製ダブルウォールグラス(※)にアイスコーヒーとミルクを注ぎ、氷を数個投入!涼しげです。さすがに最近暑いのでホットドリンク派のオヤジもアイスに逃げ気味です…笑。

※軽く、高保冷性、結露し難くコースター不要、ドリンクが浮いて見えるデザインも素敵なグラスです。

 

クリームみちみち!

シュー皮の中にみちみちに詰められたクリーム!これがHIROTAのシュークリームの昔からの特長です。美味しそうですラブ懐かしいなぁ

 

では、いただきまーす!

1個目は断面を愛でながらいただきます。チョココーティングもチョコクリームもビターテイスト。甘過ぎずチョコレート本来の味を存分に楽しめます。シュー皮が薄く、クリームが極めて滑らかなので飲むように食べちゃいます!HIROTAのシュークリームは飲み物ですルンルン

2個目はわんぱくにまるかじり!丸呑みできそうですが、二口くらいかけてお上品に?いただきます。小ぶりなので口の周りをクリームで汚すことを気にせず、お味に集中できますよ口笛やっぱり美味しいなぁルンルン

2個で止めるのはホント鉄の意思が必要でした…笑。


栄養成分表示!

1個当たりエネルギー80kcal たんぱく質1.7g 脂質4.1g 炭水化物9.2g 食塩相当量0.05g。

超絶低カロリーびっくりこれは深夜のおともですね!

 

久しぶりにHIROTAのシュークリームを食べましたが、昔よりも甘さ控えめで洗練された味になったような気がします。Webサイトを拝見すると、いろいろなフレーバー(季節のシャインマスカット!とか)があるようです、今後ちょいちょい試してみます。あー美味しかった照れ

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです!