こんにちは!オヤジ@sweetsです。
先日、在宅勤務の日だったのですが家のWi-Fiが朝から不調…レンタルオフィス的な場所も考えたのですが、スタバで一日仕事してみました!結果、仕事が進む進む~照れ
席が混んでいるのではと危惧して開店時間の9:00、家近くのスタバに参上です!
 
スタバでお仕事!

アメブロを見て楽しんでるわけではありません。会社の極秘資料をさらすわけにはいきませんので…笑。

オフィス街のスタバは朝から混んでいるのでしょうが、オヤジの家近くのスタバは9:00~12:00くらいまではガラガラでした。平日ですしね~照れ静かな環境!

もう一つ良いのは適度に人目もあって、だらだらできないこと。オヤジは見栄坊なので真剣に仕事をしてるオーラを出し続けました!!結果、仕事の生産性も向上…笑。

 

Wi-Fiスピード!

スターバックスWi-Fiを利用。そこそこ速くて快適です。VPNで暗号化通信してもレスポンスに問題無し口笛

 

お昼ごはん!

店内でそのままランチも食べられるのが良いですね…笑。

カフェミスト(ワンモアコーヒー)とヴィーナソーセージ 石窯フィローネをチョイス!美味しそうおねがい

 

ヴィーナソーセージ 石窯フィローネ!

「石窯で焼き上げたフィローネに、ボイルしたソーセージと酸味を抑えたザワークラウトを挟み、グレインマスタードをトッピングしました。」とのこと。

 

いただきまーす!

口のそばまで持ってきましたが、やはりちゃんと断面を見たいですよね…笑。パートナーさんにナイフを借りに行きました!しばしお待ちくださいニヤリ

 

断面!

けっこう太めのプリプリソーセージ。漬かり過ぎないフレッシュな感じのザワークラフトがたっぷり!

 

では、いただきまーす!

やっといただきます…笑。

フィローネを噛んだ時のバリっとした食感が小気味良いです。美味しいパン!!ソーセージのパリっと食感と共にしみ出す肉汁!そしてシャキっとしたほのかな酸味のザワークラフト。これらが三位一体となって間違いなく美味しい組合せになってます。一気に食べちゃいました!!

エネルギー405kcal たんぱく質15.4g 脂質19.6g 炭水化物43.6g 食塩相当量2.8g。仕事中なので栄養満点で嬉しいラブ

ランチ後も順調に仕事は進みました~!!

 

さて、今回9:00~17:00までスタバにいましたが、かかった費用は???

・ドリップコーヒー(T):390円(税込)

・ヴィーナソーセージ 石窯フィローネ:510円(税込)

・カフェミスト(ワンモア):165円(税込)

〆て1,065円!!レンタルオフィスよりはるかに安いのでは!仕事の生産性も上がったしねウインク

 

次週のお楽しみ!

※写真はスターバックスの公式Webサイトから引用

6月1日発売!「Theメロンofメロン フラペチーノ」楽しみです!

メロンのフラペチーノってスタバではほとんど無かったですよね。赤肉メロン×青肉メロンでメロンのおいしいところだけを飲んでいるかのような味わいらしいです。

来週はメロンと一緒にお仕事だ~ラブ

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです!