こんにちは!オヤジ@sweetsです。
2022年4月19日吉野家から親子丼が発売されました。オヤジにはあまり記憶がありませんが10年ぶりの復活とのこと。前回メニューから消えて以来10年かけて開発し満を持しての登場です。
ということで早速食べて参りました!
※恐縮ですが今回スイーツは登場いたしません(^_^;)


※吉野家公式Webサイトから引用

 

親子丼生野菜みそ汁セット!

セット価格599円(税込)、親子丼単品の場合は437円(税込)。親子丼だけだとちょっと寂しいので、栄養バランスといろどりも良くしてみましたウインク美味しそう!!

 

たまごとろとろ親子丼!

店内厨房を見ていると注文が入る都度、丼鍋に出汁と具材を入れて煮込み、たまごを溶き入れて調理されていました。手間がかかってますね~。そのため牛丼よりちょっと提供が遅いです。でも見てください、このたまごのとろとろ感!!食欲をそそります。

 

生野菜!

一応、いつもの気休めベジファースト!血糖値を緩やかに上昇させ糖質や脂質の吸収を抑えられるらしいですが…まぁ気休めです笑。

 

いただきます!

気休めと言いながら一心不乱にむしゃむしゃと生野菜を食べる素直なオヤジですキョロキョロ

 

いよいよメインディッシュ!

大ぶりにカットされよく煮込まれた鶏肉。それにとろとろに絡みついたたまご。シャキシャキの玉ねぎ。これらを一緒にお口に放り込むと…むちゃむちゃ美味しいじゃないですかびっくり

 

たれごはんも旨い!

濃い口しょうゆとみりん、お出汁が効いた少し濃いめのたれがごはんにしゅんでむちゃむちゃ美味しい!鶏肉、玉ねぎ、たまご、ごはん、たれの構成要素すべてをスプーン上にのっけてお口に放り込むと最強のコンビネーション!!スプーンが止まりませ~んという感じです照れ

 

〆のコーヒー!

吉野家から少し移動してスターバックスで〆のカフェミストをいただきました。ほっこりしながら、吉野家のWebサイトを見ていると驚愕の事実が…

※吉野家公式Webサイトのデータを基にオヤジ作成

牛丼と比較すると親子丼は相当高たんぱく質、低脂質です。親子丼のほうが、カロリー、炭水化物、食塩相当量がちょっと多めですが大差なし。価格はほぼ同じ。今後、オヤジは吉野家では親子丼を選んじゃいそうです口笛ダイエッター向き!お味もgoodです!

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです!